261症例目(粘液癌&充実腺管癌疑い)

Описание к видео 261症例目(粘液癌&充実腺管癌疑い)

右乳房のしこりに自分で気がつき来院。
しこり部位はC領域で、16×14×14mmのほぼ類円形、内部エコー不均一なやや低エコー(比較的明るい低エコー)な腫瘤を認めます。
縦横比は大きめで、辺縁粗造・形状不整、明らかな石灰化像はない。
著明な側方陰影を伴い、後方エコーは増強しています。
乳腺前方境界線は一部断裂している印象。
境界部高エコー像も僅かに認めます。
乳頭腺管癌では後方エコーは不変かやや増強程度、縦横比はそれ程高くない。
充実腺管癌では後方エコーは増強することが多いが、内部エコーは極めて低い。
硬癌では、縦長で後方エコーの著明な減弱を認めることが多い。
その点、粘液癌は、内部エコーが比較的高めな低エコーで大きめな物は不均一であることを考えると、ちょっと近い気がします。
但し、縦横比が大きいことと内部エコーが比較的高めなことを除けば、形状的には乳頭腺管癌に近い印象なので、中間型の腫瘍ではないかと思われます。
取り敢えず、左側も見てみると、左側C領域にも11×9×7mmのダルマ型(多結節)の腫瘤あり。内部エコーは比較的均一で低エコー。後方エコー増強。
こちらは充実腺管癌の印象です。
いずれにしても紹介状が出たので結果報告待ちです。

この動画はブログ(まだまだ修行中超音波検査士の今日の1症例)の素材です。
https://superbigecho.blog.fc2.com/blo...

261症例目(粘液癌&充実腺管癌疑い)と272症例目(appe)のその後は
https://superbigecho.blog.fc2.com/blo...

Комментарии

Информация по комментариям в разработке