角をとがらせる 人気雑貨コースターを魅力的に作るために注意しておきたいこと 縫い代編①

Описание к видео 角をとがらせる 人気雑貨コースターを魅力的に作るために注意しておきたいこと 縫い代編①

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
22年10月よりZoomサポートや勉強会を開始します!
ずぼらでもパリコレをまだ知らないよという方に、Zoomで勉強会を行います。

お知らせはLINEを使います。
https://lin.ee/p7tpd1F
ご新規の方も受講生の方もご登録ください

受講生の方には、グルコン3か月チケットをプレゼントします。
皆さんの質問やおしゃべりが、サロンで閲覧できる仕組みを作ります。
コース別のZoomサポートも準備します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
角を尖らせる作り方について、今回はお伝えします。
角が尖らないときに起こるトラブルは、大きく分けて3つあります。

①縫い代が分厚く形が崩れる

②アイロンをしても角が丸くいびつになる

③角が尖らない時に、織り糸を目打ちで引っ張り出してしまう危険

この3つの他に、コースターのように一部分を空けて、中を縫ってひっくり返すようなデザインの場合は


③ひっくり返すための穴の場所が、完成後も目立つゆがみで残る

この3つの原因をどのようにクリアするのかということについて、今回は順番におお伝えしていきます。

角をとがらせるシリーズ
今回のシリーズもきっとお役に立つ情報が満載ですので、どうぞ最後までご覧になってくださいね
仕上がりを悪くするトラブルとして、ざっくりこのようなことが挙げられます。

原因は、

①縫い方の問題

②縫い代の処理

③アイロンのかけ方です。

今回は順番に、この問題点をクリアする方法をお伝えするので、角をとがらせるシリーズを最後までご覧ください。

なお今回のモデルは正四角形ですですので、角も90度以上の角度に限定してお伝えします。+

鋭角な尖った衿先の角度の作り方で使うことはできません。
ご了承ください。

ただし、基本的な角の作り方の考え方としては、同じなんですね。
ぜひ今回の角の作り方を参考になさって、、90度までと鋭角な角度とはどのように対策が変わるのだろうかと想像をたくましくして、ヒントを盗んでいっていただけたら幸いです。



形の作り方は、どんな時でも同じですが
このような小さい雑貨を作るときでも、地の目を通すことが作業をとても楽に、そして正確にしてくれるので、まず地の目を通します。


縫う順番とアイロンの適したかけ方をお伝えするシリーズですが
最初にやってしまいがちな、トラブルが起こりやすい縫い方で悪い見本と、先に縫ってきたものとの比較をします。

なぜトラブルが起きるのかの原因を、今回は解説します。


当店のHPが生まれ変わりました。
無料講座からYouTubeの動画やテキストなどの情報を
1Pに掲載しています。

ぜひHPにもお運びください。
https://nuitai.net/
無料講座のページはこちら
https://nuitai.net/freelesson/
====================

コメント欄をお使いください。
やってみてわからない部分は、テキストではくみ取れないため、画像とそうなった情報を頂戴しています。

短いテキストだけで何が起きているのか、想像するのはとても大変です。ご協力をお願いします。


ずぼらでもパリコレは、あなたの創作を心から応援します!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロとしてアパレルメーカーのサンプル縫製だけを専門に25年のキャリアがあります。
多くの素材を嫌がらずに、突飛なデザインも含めて短期間で納品するには、素材の条件が悪くなっても必ず縫える、再現しやすいノウハウを身につける必要がありました。

その経験を生かして、縫製の経験が少ない方にも、仕上がりが良くなる方法をかみ砕いたのが当店の教材です。


初心者の方~中級者の方向けに、小川独自の工夫と実践を解説し、裁断から出来上がりまで詳しく解説したのが365回講座です。

ミシンや服作りに興味さえあれば、ご理解いただけるように工夫しています。

ミシンは、慣れやしつけ縫いなどでは太刀打ちできない魔物が住んでいます。

①失敗をしない縫い方
②失敗を消してしまうノウハウ
③失敗を事前に察知する理論

洋裁の思考があれば、キレイに縫えたことが経験に落せて、次回の時に応用してもっと身につけていくことが出来ます。

思考を洋裁の考え方にシフトすると、日常も洋裁的に物事をとらえる習慣ができます。

縫えば縫うほど、経験が蓄積され美しく自信を持った作品作りが楽しめるようになります。

365回講座の詳しい詳細ページはこちら
https://nuitai.net/course_info/

365回講座のお申し込みページはこちらです。
https://www.nuitai.shop/products/deta...


洋裁が24時間自宅で学べる365回講座のショッピングはこちら
https://www.nuitai.shop/products/deta...

━━━━━━━━━━━━━━━━

もしよかったら、ほかの動画もご覧ください。

布ループの簡単で失敗しない作り方
   • 布ループの簡単で失敗しない作り方  

型紙を写し取る
   • 型紙を既製品から写し取って自分のカスタマイズに仕立て直す方法|洋裁教室や独...  

型紙の情報を生地に伝える
   • 型紙の情報を生地に伝える|左右、裏表を逆に縫う大失敗のあなたにミスを0にす...  

台衿シャツカラーの攻略法はシャツカラーをまず先に縫うこと
   • 台衿シャツカラーの攻略法はシャツカラーをまず先に縫うこと|洋裁教室や独学で...  

ロック糸の裏と表を知って上手にほどく方法
   • ロックミシン ほどき方  

糸団子、糸からみが出来てしまう原因と、超簡単に糸絡みを完全に防ぐ方法
   • ミシン 縫い始め 返し縫いの絡みを解決  

ボビンに糸を巻くとき注意する重要な事
   • 糸調子合わせ方|ボビンに糸を巻くとき注意する重要な事|洋裁教室や独学でお悩...  

しつけ縫いは意味がない
   • しつけ縫いは意味がない  

コンシールファスナーの付け方、縫い方で失敗するのはなぜ?
   • コンシールファスナーの付け方、縫い方で失敗するのはなぜ?|洋裁教室や独学で...  

━━━━━━
関連動画

━━━━━━

Комментарии

Информация по комментариям в разработке