【ランキング】愛知の「本当に住みやすい街」発表 1位「東海通駅」2位「藤が丘駅」3位「丸の内駅」 (2023年3月2日)

Описание к видео 【ランキング】愛知の「本当に住みやすい街」発表 1位「東海通駅」2位「藤が丘駅」3位「丸の内駅」 (2023年3月2日)

愛知の本当に住みやすい街ランキング2023が1日に発表されました。ランキングの選定委員を務めていて、この地方の不動産に詳しい堀田直紀さんに解説してもらいます。

―――今回のランキング上位の街に共通していることはどんなことがあるのでしょうか。

最大の特徴は駅の周辺に商業施設が充実していることが挙げられます。スーパーや商店街、複合商業施設が揃っています。1位の東海通駅はまさにそうですが、ららぽーとみなとアクルスができて、利便性が高くなりました。2位の藤が丘駅は昔から駅周辺に元気な商店街があります。8位の一社、9位の茶屋ヶ坂駅も日常の買い物ができるスーパーがたくさんあり複数の中から選べるのが特徴になっています。

―――買い物というのは生活と切っても切れないので便利だからということですね。3位の丸の内駅は、どちらかというとビジネス街のイメージが強くありますがなぜなのでしょうか。

丸の内というビジネス街のイメージはありますね。しかし、高層マンションも最近多くなってきており、住宅地として注目されている点もあります。近くに最近オープンした久屋大通りパークがあり、歩いて行くことができるというのはかなり魅力的ですね。

―――都心部というのも結構特徴的なのかと思いますが、いかがでしょうか。

特徴としましては最近シニア層が結構入ってきていまして、戸建てを郊外に持っていたが、売って都心部に引っ越すというパターンになっており、これは運転免許を家族から心配されて返納をして、車なしでも生活できる都心部に引っ越しをするという流れも来ているのではないかと思っております。


―――都心部にいると家族も集まりやすいっていうのもあるのかもしれませんね。さらに今後注目したい町として、長久手市のはなみずき通駅、杁ヶ池公園駅の二つの駅についてお伺いしたいと思います。

こちら2つの駅ですが、どちらもリニモの沿線になります。そして注目の理由としては、先ほどのランキングでも2位になっていた藤が丘駅がとても人気があり、周辺にマンション等が建設されていますが少し金額的に高くなってきています。そのためその周辺駅も注目がされてきております。あとはジブリパークが近くにあるというのも町に住んでいて誇りになる、ということも住みやすいことに繋がっているのではないかと思います。



▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
   / @aichi-news  

▼愛知のニュースHP
https://news.tv-aichi.co.jp/

▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
    / news_tva  

 ◇TikTok
    / tva_news  

【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
https://tv-aichi.co.jp/5sta/

▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。

▼映像提供はこちら
https://tv-aichi.co.jp/newspost/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке