【北海道大学農学部】北の大自然がフィールド|農業の力で生産から消費までSDGsに貢献

Описание к видео 【北海道大学農学部】北の大自然がフィールド|農業の力で生産から消費までSDGsに貢献

「サステイナブルなワイン造り」とは? 微生物と経済の視点で研究!
話題のスマート農業! 革新的なロボット・データ技術で社会に貢献!
北海道の生態系を守る! 釧路湿原で実施される自然再生事業とは?

今回ご紹介するのは、北海道大学農学部。

札幌の人気観光地としても知られる、北海道大学札幌キャンパス。
札幌駅から徒歩圏内、東京ドーム38個分の敷地!
広大な大自然と都会が混じり合うキャンパスです。
その中では、一体どのような学びが広がっているのでしょうか。

日本最大の敷地を活かした専門的な研究、農学部の魅力とは?
4名の教授と3名の学生にインタビュー!

【北海道大学農学部】北の大自然がフィールド|農業の力で生産から消費までSDGsに貢献

【contents】
0:00 北海道大学農学部の魅力
0:25 学部長インタビュー|農学部の特徴 どんなカリキュラム?どんな学生が多い?
1:04 北海道で注目を集めるワイン開発 「サステイナブルなワイン造り」とは?
2:22 最先端のスマート農業の研究|革新的なロボット・ICTの技術とは?
3:53 資源利用・生態系保護でSDGsの実現を目指す|北海道の生態系を守る!
4:55 学生に聞いてみた!|研究の魅力、北大農学部を目指した理由、そして、、、

【北海道大学について】
北海道大学は、1876年、札幌農学校として設立。その後、7つの帝国大学の一つである「北海道帝国大学」となり、そして、第2次世界大戦後、「北海道大学」となりました。現在も日本を代表する7つの国立大学のひとつです。現在、北海道大学には、メインキャンパスである札幌キャンパスと、水産学部のある函館キャンパスがあります。2010年度に鈴木章名誉教授がノーベル化学賞を受賞した触媒化学など、世界トップレベルの研究成果を残す北海道大学。学部数はなんと12学部。人文・社会・自然科学のほぼ全ての領域をカバーしており、日本そして世界をリードする研究分野を擁しています。教員数は2000人あまりに上り、多くの分野の研究者から高度な専門知識を学ぶことができます。

▼北海道大学設置学部
文学部(人文科学科)
教育学部(教育学科)
法学部(法学課程)
経済学部(経済学科、経営学科)
理学部(数学科、物理学科、化学科、生物科学科/生物学・高分子機能学、地球惑星科学科)
医学部(医学科、保健学科)
歯学部(歯学科)
薬学部(薬学科、薬科学科)
工学部(応用理工系学科、情報エレクトロニクス学科、機械知能工学科、環境社会工学科)
農学部(生物資源科学科、応用生命科学科、生物機能化学科、森林科学科、畜産科学科、生物環境工学科、農業経済学科)
獣医学部(共同獣医学課程)
水産学部(海洋生物科学科、海洋資源科学科、増殖生命科学科、資源機能化学科)
の12学部31学科

▼北海道大学のHPはこちら
https://www.hokudai.ac.jp/

▼北海道大学農学部のHPはこちら
https://www.agr.hokudai.ac.jp/s

▼北海道大学キャンパスの天気は?(全国学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail...

▼東進TVのチャンネル登録はこちら
   / @toshintv  

【出典元】
 北海道大学公式YouTube
 北海道大学及び農学部関係者の皆様(詳細は動画にて記載)

#受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格 #東進TV #北海道大学農学部 #北海道大学 #農学部

Комментарии

Информация по комментариям в разработке