<パール&キャンディ全塗装>1/144・HGUC νガンダム<RGやEGにも負けない名作キット!>

Описание к видео <パール&キャンディ全塗装>1/144・HGUC νガンダム<RGやEGにも負けない名作キット!>

◎INDEX
0:00 本日のダイジェスト
1:22 オープニング
1:39 キット解説
2:48 開封&パーツ確認
3:59 仮組み
8:46 素組みレビュー
11:31 合わせ目消し
12:55 表面処理など
14:17 パーツ洗浄&塗装準備
15:11 エアブラシ塗装
 15:24 赤色の塗装
 16:44 白色の塗装
 18:30 紺色の塗装
 19:36 黄色の塗装
 20:14 マスキング塗装
21:10 スミ入れ&部分塗装
22:55 光沢トップコート
24:19 関節部の塗装
26:20 最終組み立て
27:46 完成披露&感想
30:08 エンディング

◎2008年3月に発売された、HGUC・νガンダムをパール&キャンディ塗装でキラキラに仕上げました。
 νガンダムは人気機体ということもあり、1/144サイズだけでもたくさんの種類がありますが、世の中的に話題なのはRGとEGでしょう。それと比べるとHGUCは、動画作製時から見て16年以上前に発売されたキットであり、最新機種に比べたら古いキットであると言わざるを得ません。
 しかしながら、当時の最先端の技術を惜しみなく注ぎ込んで作られた、タイヘンに素晴らしいキットであることも間違いないと思います。

 確かに、最新鋭のキットと比較すると色分けが少ないとか可動範囲(特に腰周り、股関節周り)が狭いなど劣ってる部分は多いのですが、キットとしての完成度は未だに色あせることはないです。
 逆に今風にアレンジされた最新キットと比較すると、劇場映画に出てきたνガンダムにより近いデザインであるとも言えます。
 そこらへんは、完全に好みの問題でしょう。

 これから1/144サイズのνガンダムが作りだいけど「RGはちょっとタイヘンそうだな」と思っている方は、こちらのHGUCかエントリーグレード(EG)の二択になるかとは思います。
 その場合の目安としては・・・・

 ・塗装をまったくするつもりがない方→エントリーグレードの方が未塗装だと見栄えが良い。
 ・筆塗りで部分塗装ぐらいならやるよ、っていう方→HGUCの方が、武器類が豊富でゴージャスで良い。

 ぐらいに考えたら良いかと思います。あと、エントリーグレードとHGUCで武器類はそのまま共用できるので、お金に余裕があるということでしたら両方買って、本体はエントリーグレードで作って武器類だけはHGUCから移植するのが一番良いかもしれません(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさまこんにちは、デブ院長です。

普段は某市某所で動物病院をやっております。
毎日休みなく働いております。
最近になって、20年近くぶりにガンプラ制作を再開してしまいました。
1人でこっそり作って1人でほくそ笑んでいたのですが、それではちょっと寂しいですので、YouTubeを利用して動画配信により公開してみることにしました。
ぶっちゃけ、素人のヘタクソな作品たちではありますが、ヘタクソなりに出来ることを精一杯やって、1つ1つ心を込めて丁寧に作っています。

なるべく制作過程も収録して、作ってる姿もお見せしようと思っております。
もしかしたら熟練者の方から見たら、「ヘタクソなくせに講釈を垂れるな!」ってお怒りになるかもしれません。偉そうなことばかり言ってて申し訳ありません。

ご助言やご意見などございましたら、コメント欄の方からよろしくおねがいいたします。
また、姉妹チャンネル「デブ院長のモテないSAX」(   / funafuna99  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке