【木工DIY】ズレにくい丸鋸定規(丸鋸ガイド)の作り方 直線カット

Описание к видео 【木工DIY】ズレにくい丸鋸定規(丸鋸ガイド)の作り方 直線カット

丸鋸定規(丸鋸ガイド)を何度か作り、その度に改良してこの形になりました。
ガイドが長いので切り始めと終わりがズレにくいです。

●大道具専用サブチャンネル
‪@てらさん工房‬

●X
twitter.com/teraoka_takashi

使用材料
4mmベニヤ板
12mm合板(12mm構造用合板など)
(注意)コンパネはシックハウス症候群になるので室内は構造用合板推奨
野外使用ならコンパネでいいと思います。
12mm皿ネジ

(Amazonのリンクはアマゾンアソシエイトリンクです)
ボンド 木工用 180g(ボトル)
https://amzn.to/3TAcZL9
スリーエム ステイキット トライエム・アイト フィニッシングロール 426U(のり付き) 粒度150 サイズ95mmx40m FR426U150A95
https://amzn.to/3Tyw4gU

使用工具
丸ノコ
電気ドライバー
バネクランプ
カンナか紙ヤスリ
鉛筆
スケール(コンベックス、メジャー)
ウエス(雑巾かペーパータオル)

0:00 私の丸鋸定規について
1:40 材料の説明
2:44 ガイド(フェンス)を作る
4:10 ベニヤにガイドを付ける
6:54 丸鋸に合わせ定規を切る
7:25 ガイドを切る
8:21 裏面に滑り止めを付ける
9:31 完成 試し切り
10:03 ガイドの説明とまとめ

#丸鋸 #丸鋸定規 #木工

Комментарии

Информация по комментариям в разработке