何にでも使える最強常備菜【しっとり ゆで鶏】最新版!

Описание к видео 何にでも使える最強常備菜【しっとり ゆで鶏】最新版!

今回は、おせちウィーク第3弾!
今回は、汁に浸けたまま冷蔵庫に入れて5日ほど保存可能な「ゆで鶏」をご紹介!
おせち、和え物、サラダなど何にでも使える常備菜なので、ぜひお試しください。

↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?s...


■しっとり ゆで鶏(3〜4人前)

【材料】
鶏むね肉 2枚、だし昆布 5g、ねぎの青い部分 1本分、黒コショウ 少々、塩 少々

A(水 1.2L、酒 200cc、薄口醤油 大さじ4)

① 鶏肉は掃除して、皮がついたまま縦半分に切る。
② 鍋にA、①、だし昆布、ねぎの青い部分を入れて
  中火にかけてゆっくり沸かす。
  アクを取って、沸く手前(約80℃)で火を止め
 蓋をして常温までおく。
③ 一口大に切って器に盛り、黒コショウ、塩を添える。

※保存する時は、汁に浸けたまま保存容器に移し
  冷蔵庫で保管してください。

■ゆで鶏の錦木和え(2〜3人前)

【材料】
ゆで鶏 1/2枚、大根おろし 100g、万能ねぎ 3本、かつお節 5g、焼きのり 1/2枚、わさび 小さじ1、醤油 小さじ2

① ゆで鶏は手でさき、皮の部分は細切りにする。
② ボウルに①、水気を切った大根おろし、
  万能ねぎの小口切り、かつお節、手でちぎった焼きのり、
  わさび、醤油を加えてさくっと和え、器に盛る。


【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/

【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_off...

#賛否両論 #鶏むね肉 #料理レシピ

Комментарии

Информация по комментариям в разработке