【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸商業高等学校

Описание к видео 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸商業高等学校

令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション
日時:令和6年2月23日(金・祝)13:30~17:00
会場:八戸ポータルミュージアムはっち1階 はっちひろば

学生・高校生の皆さんが助成金を活用し、地域を元気にするために実施した活動の成果を発表しました。
ダイジェストおよび各団体の発表については、下記URLからご覧いただけます。

---
【学生&高校生まちづくりコンペティション】ダイジェスト
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】ダイジェスト  

---
~高校生~

◇青森県立八戸商業高等学校
八商発!郷土愛 ~地域と共に~
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸商業高等学校  
社会において即戦力となる人材育成や、八戸圏域の魅力発信による集客力向上を目的として、地域の理解を深める調査・研究を行い、地域の課題解決や活性化につながる商品を開発するほか、圏域内のイベント等で広報活動を行いました。

◇八戸工業大学第二高等学校
「縄文 Know Festa 」
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸工業大学第二高等学校  
八戸圏域の若者が地域の魅力を理解し、一度は圏域から離れて暮らしてもまた戻ってきてくれることを目標に、是川縄文文化をテーマとした中高生向けイベントを開催しました。

◇千葉学園高等学校
「縄文にときめく」~オリジナルグッズでもっと縄文が好きになる~
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】千葉学園高等学校  
生徒の服飾手芸に関する知識や技術を通じ、地域に貢献できる人材育成を目的に、縄文土器や土偶をモチーフにしたグッズの製作・販売や、刺しゅうの製作体験を実施しました。

◇青森県立八戸西高等学校
圏域内におけるファミリー向けの遊びやスポーツの提案
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸西高等学校  
八戸圏域内に暮らす親子の触れ合い・活動の機会を促進するため、手軽な遊びやスポーツを考案しました。考えたスポーツを地域の子どもたちと実践し、改良を重ね発表しました。

◇青森県立八戸北高等学校
令和5年度持続可能な地域づくり「あおもり創造学」プロジェクト事業
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸北高等学校  
1年生は地域の状況を見学し情報を得て、ひとり一課題を設定し情報整理・分析の後発表を行いました。2年生は前年度の研究を深め、企業へアンケートや取材を行い、結果をまとめました。

---
~学生~

◇八戸学院大学短期大学部 スマイルヒーローズ
運動と社会的交流を活用した健康づくり「みんなであんべ!わいわい教室」
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸学院大学短期大学...  
学生が考案したオリジナル体操教室を通じ、高齢者と幼児など世代間交流を図りながら楽しく体を動かし、意欲的に運動習慣を身に付けるきっかけづくりに取り組みました。

◇専門学校アレック情報ビジネス学院学生会
地域貢献隊ALEC
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】専門学校アレック情報...  
中心街に立地し地元に根差した学校として、中心街を訪れる方の満足度向上・居住する方の愛着を深めることを目的に、清掃活動や地域の高齢者宅の除雪作業など、地域貢献活動を行いました。

◇八戸工業大学 宇野研究室
「明後日に行ってみたくなる」八戸圏域PR動画の制作
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸工業大学宇野研究室  
八戸圏域に住む若者の地元への興味・関心を促すことを目的として、若者が実際に地域を歩いて巡り、地域の魅力に触れる物語を具体化したロードムービー型の八戸圏域PR動画を作成し、SNS等で発信しました。

◇八戸学院大学 加来ゼミ
野菜クレヨンを作って“もったいない”をなくそう!!
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸学院大学加来ゼミ  
子ども、保護者を対象に廃棄野菜を使ったクレヨン作り体験のワークショップを開催し、食品ロスの削減・環境問題に対する啓蒙活動を図り、“もったいない”への意識醸成を目指す取組を行いました。

◇八戸学院大学短期大学部 幼児保育学科 鈴木ゼミ
はちのへ版「こどもかいぎ」で保育の魅力発信!
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸学院大学短期大学...  
子どもの権利を尊重する質の高い保育の1つである、対話型保育活動を取り上げた映画「こどもかいぎ」の上映会とトークイベントを開催し、子どもと関わる楽しさや保育の職業に対する魅力発信に取り組みました。

◇八戸工業高等専門学校 ろぼっと娘
ろぼっと娘と遊ぼう!学ぼう!プロジェクト
―小中学校プログラミング必修化に伴う教材制作と授業研究―
   • 【令和5年度 学生&高校生まちづくりコンペティション】八戸工業高等専門学校...  
小中学校のプログラミング教育必修化に伴い、生徒・教員双方のプログラミング思考に対する抵抗を減らすことを目的に、生徒がオリジナル教材・授業プランを考案し圏域内の小中学校で出前授業を行いました。

---

Комментарии

Информация по комментариям в разработке