【ドラクエ10】紅殻魔スコルパイド3 サポ無しソロ討伐

Описание к видео 【ドラクエ10】紅殻魔スコルパイド3 サポ無しソロ討伐

無敵の暴力でごり押し。


▼装備とスキル
武器 カプリコルランス 攻撃26核2

頭  魔衛隊士のかぶと 即死
体上 魔衛隊士のよろい 守備21
体下 毒100守備6
腕  呪文発動速度19%
足  すばやさ45

顔アクセ 魔犬の仮面 祈りスカラピオラ
首アクセ 竜のうろこ 攻撃
指アクセ 軍神の指輪 攻撃2バイシ
胸アクセ セトのアンク 攻撃
腰アクセ 戦神のベルト 虫8攻撃14回魔20会心2%
札アクセ 不思議のカード 守備すばやさ回魔
他アクセ 紫竜の煌玉 HP
紋章   ハルファスの大紋章 攻撃力と守備
職業の証 夢幻魔王の勲章 テンション消費なし
こころ  旅立ちのこころ HP

絆 スカラ100%ピオラ100%祈り100%(伝承バイキ100%)

ヤリスキル
160 超さみだれ突きⅠ
170 武器ガード率+1.2%
180 攻撃力+10
190 さみだれ突き+10%
200 かいしん率+1.5%

はくあい
160 呪文の回復量+5
170 みのまもり+20
180 開戦時50%必殺チャージ
190 被ダメージ10軽減
200 鉄壁の進軍Ⅱ

▼動きとか色々
・料理はあいじょうオムレツを食べています。ペチやスコルピオ系の物理主体の攻撃がとにかく多く、少しでもダメージを減らすために守備特化にしています。
・リベホイムは極力維持して、ベホイミをする回数を少しでも減らす。
・スカラは絶対維持(連続ペチとかきたら詰みます)
・災禍、死毒、祈りないときのスコルピオ系は大防御で受ける。
※ただし、祈りがある状態のスコルピオ系はベホイミで対処します。回魔を盛って祈りベホイミの回復量がスコルピオ系の総ダメージを上回るように調整しています。あいじょうオムレツを採用しているのはこのためです。
・腕はリベホイムとベホイミを使いやすいように呪文速度にしています。
会心でもいいかもしれませんが、その場合は仮面か絆に早詠み入れないときついかも。
・防御行動やバフ維持にターンを取られがちなので、常に範囲行動を誘発できる位置取りをして、ボーナスターンを作ることを意識する。
・アビスは雷の出現パターンを覚えること、雷がこない安置を上手く使おう。カメラは常に回して扉の位置を把握するとやりやすい。
・パラガ引いたら覇軍だけ警戒してとにかく殴ろう。
・必殺の回数がそのまま火力に直結するので上振れを引くことが大事かなと思います。この回は必殺を10回以上も引いているので流石に上振れしすぎな気もしますが...w
ソロバトに比べたら、みかわしからの分散死毒で詰むみたいな理不尽さはないのでやってて楽しいです。興味ある方いればぜひ。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке