厄介な外来種の実で高級自家製コーヒー(!?)作ってみた

Описание к видео 厄介な外来種の実で高級自家製コーヒー(!?)作ってみた

みんな大好き、でも国内ではほとんど生産することができないコーヒー。そのため我が国では古くから「コーヒーの代用品」探しが行われてきました。
その1つとして注目された歴史をもつトウネズミモチは、庭木として人気があり、また生薬としても市販されるほど有益な一方で「生態系被害防止外来種リスト」に記載される厄介な外来種でもあります。
今回は河川敷に我が物顔で繁茂するトウネズミモチの実を採取して煎り、コーヒー的なものを作ってみました。果たしてそのお味は、そしてなにかカラダに良いことはあったのか!?

#外来種 #野草 #コーヒー豆


—————
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。

【FANBOX】
https://takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!

【ブログ】
『野食ハンマープライス』
https://www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。

【Twitter】
  / tetsuto_w  
—————

Комментарии

Информация по комментариям в разработке