2024/8/10 タミヤ 1/10 4WD XM-01PRO タイヤ と ホイール と シャーシカバー

Описание к видео 2024/8/10 タミヤ 1/10 4WD XM-01PRO タイヤ と ホイール と シャーシカバー

コメント で教えていただいた通りに、
RIDE の No.35401Mシャーシ 用 60サイズ10スポークホイール を タムテックギア SC リヤタイヤ と
組み合わせようと スカイホビー さんで調達して準備していました。

L寸のままなら、実行していたと思いますが…
S寸化したことで、リヤタイヤ が シャーシカバー や シャーシ 、
フェンダー や 自作した マッドフラップ に干渉してしまう事態に陥り…
スバル360 ボディ の チョイス も ホイールアーチ の余裕面で問題がありました。

検証した結果、ホイール は タミヤ製 Mシャーシ 用 でいきます。
ホイールデザイン の影響もあります(;Θ∀Θゞ

そして 前後の フェンダー は取り外しました。
マッドフラップを取り付けたいから使用していたようなものなので、性能的に不要なら外します。
「フェンダー が無いようだが?」
「フェンダー なんて飾りですよ!偉いひとには…」
って言いたくなる世代なのです(Θ∀Θ)b

更に、不織布 フィルター を シャーシカバー に取り付けていましたが…
モータークーリングファン と アンプの コンデンサー がはみ出しているところに、
ドライバー人形を支える ポリカ端材が 走行中に触れるようで、これまで3度程 破けたので、
対策を考えていました。

K田氏 の TT-02 typeS ラリー の 防塵カバー のような
通気性と防塵性を持たせるなら、
やはり洗濯ネット しかないでしょう!
ダイ○ー で探してみたところ、
白くないのがあったので調達。

ベルクロテープの ループ側を縫い付けなければならないか?と心配しましたが、
試しに ベルクロテープの フック側 を押し当ててみたら
しっかり食い付いたので杞憂でした。

洗濯ネット を適当な サイズに カット してから
シャーシカバー の ベルクロテープに指先で押し当てて
隙間なく食い付いたらはみ出た部分を切り取って完成です。
不織布に比べて 目が荒いと感じたので、
試しにもう一枚重ねてみたら、しっかり食い付きました。
カメラ の フラッシュ で内部が透けて見えるので、
通気性は問題無いと思います。
防塵性は、細かい土埃は許容範囲内です。
土の塊や樹の実や草木は間違いなく入らないでしょう。
ひとまずこの洗濯 ネット 2枚重ね で走行してみたいと思います。

車輌情報:
XM-01 PRO シャーシキット
シェイクダウン:2024/6/26
ほぼ素組
S寸211mm
受信機:Futaba R204GF-E
サーボ:Futaba S9570SV
アンプ:KO VFS-FR2 PRO
モーター:540SH
ピニオン:28T (ギヤ比 5.85)
スパー:63T (SP.1609 TB-05 06スパーギヤ)
AO-5051 アルミモータープレート
モータークーリングファン:RacingPerformer製 40mm
ギヤデフオイル:アンチウエアグリス塗布
アルミホイールハブ:イーグル製 ホイールアダプター 6mm
アルミホイールスペーサー:リヤのみ 1mm
ダンパーオイル:♯250
スプリング:OP.1567 DT-03 CVAダンパーセット フロント用
バッテリー固定:ベルクロテープ方式
タイヤ:OP-2019 タムテックギアGB−01S SC リヤタイヤ
インナー:付属スポンジインナー
ホイール:19335219 Mシャーシ用ホイール フォルクスワーゲン ビートル ディッシュ(メッキ)

CHEVRON MODELS製 MSL023A スバル360 ボディ
ボディ & リヤウイング:PS-59 ダークメタリックブルー
バンパー:TS-83 メタルシルバー
バンパー裏打ち:PS-41 ブライトシルバー
ルーフ:PS-1 ホワイト
全体裏打ち:PS-5 ブラック
リヤウイング取り付け
スバル 360 ボディ 付属 ステッカー
19495879 スバル インプレッサ モンテカルロ '99 ステッカー
ボディマウントパッチ (黒)

OP-1864 マルチパーパスドライバー 人形 セット
メインカラー:PS-2 レッド
ヘルメット内装:PS-5 ブラック
フェイスパーツ:Mr.カラースプレー 44 タン 半光沢
ハンドルパーツ:TS-70 OD色(陸上自衛隊)
ルートマップ(タブレット端末):PS-1 ホワイト
ポリカ端材でドライバーベース制作
ベルクロテープ固定

シャーシカバー
PS-31 スモーク
自作 洗濯ネット フィルター
スポンジ隙間テープ

Комментарии

Информация по комментариям в разработке