【史上最長】最長片道切符のルートがもっとも長かったときのルート 1982.6.23 ~ 6.30 枕崎→様似

Описание к видео 【史上最長】最長片道切符のルートがもっとも長かったときのルート 1982.6.23 ~ 6.30 枕崎→様似

#最長片道切符 #史上最長片道切符 #史上最長片道切符の旅

~関連動画~
【史上最長片道切符1-1】枕崎→様似 13,423.7キロの旅
   • 【史上最長片道切符1-1】枕崎→様似 13,423.7キロの旅  

「史上最長片道切符」とはなにか
   • 「史上最長片道切符」とはなにか  

【再生リスト】史上最長片道切符の旅
   • 史上最長片道切符の旅  

YouTuber霧島のブログ
https://ikeboichi.blog/

****************************

日本は世界有数の鉄道大国です。鉄道を愛好する人の数も世界と比べて圧倒的に多く、桜が咲き誇る時期にも、雪に閉ざされる季節にも、多くの「鉄道ファン」たちが全国に足を延ばし、各地で汽車旅を楽しみます。

そんな「鉄道ファン」の間で、究極の鉄道旅行とされているものが「最長片道切符の旅」と呼ばれるものです。
JRでは、ルートが1本の線になっていさえすれば、基本的にいくらでも経路の長い乗車券を買い求めることができます。そのルールをもとに、理論上考えられる最長の経路となるものが「最長片道切符」と呼ばれる切符です。
1枚の切符で、日本列島の北から南までいろいろなところを巡りながら旅をすることができ、毎年多くの鉄道マニアがこの切符を買って旅行をしています。

現在、最長片道切符の経路の長さはおよそ1万キロです。しかし時代をさかのぼれば、JR、そしてその前身である国鉄は今よりはるかに多くの路線を持っており、もっと長い距離を1枚の切符で乗ることができていました。最もその経路が長かったのは、1982年6月23日から同年6月30日までの間です。鹿児島県の枕崎駅から、九州、本州、四国、また本州に戻り、東北地方を北上して北海道の様似駅まで、総延長13423.7キロメートル。極東のロシア・ウラジオストクから、ユーラシア大陸の最西端、ポルトガルのロカ岬まで行けてしまう長さです。

今回私は、この「史上最長片道切符」のルートを全てたどる旅を行います。途中には廃止された路線を通る区間もあるので、すべてを鉄道でたどることはできません。そういった区間では、並行して走っているバスに乗ります。ところどころ存在する、バスすら廃止されてしまった区間では、徒歩で移動することもあります。
1982年から2022年、40年の月日がたち、「史上最長片道切符」の沿線地域の交通事情は大きく変化しました。その時代の流れを皆様にご紹介しながら旅をしていきます。

この動画では、フリー動画サイト「DOVA Syndrome」からダウンロードした以下のBGMを利用しています。
(作曲家名は敬称略)

轍は続くよどこまでも的なBGM 作曲:鷹尾まさき(タカオマサキ)
https://dova-s.jp/bgm/play13534.html

****************************

鉄道やバスなどの公共交通に関する動画を主にアップロードしています。
ご意見・お問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、もしくは下記のメールまでお送りください。

ブログ: https://ikeboichi.blog/
Twitter:   / ikeboichi  
Instagram: https://www.instagram.com/ikeboichi/?...
TikTok: https://t.co/gLR2BjrhkZ?amp=1
Mail: [email protected]

Комментарии

Информация по комментариям в разработке