【雲ノ平】日本最後の秘境、雲ノ平の光と影(2024年7月29日~8月1日)

Описание к видео 【雲ノ平】日本最後の秘境、雲ノ平の光と影(2024年7月29日~8月1日)

50歳の夏を迎えました。色んな意味で人生の岐路にあり、ここからの人生を力強く推し進めていくために、自分自身を鼓舞し、よい刺激となる旅がしたいと思いました。今回はその旅先として、憧れの地であり、前からいつかは行ってみたいと思っていた雲ノ平を選びました。

これまで、最長でも1泊2日の山行しかしたことがなかったため、最初は2泊3日にしようかと思いましたが、せっかく奥地まで行くのであれば、薬師岳、水晶岳の両方に登りたくて、最終的に3泊4日にしました。

出発前から二日目(7/30)の天気が悪いことは分かっていましたが、高山植物の最盛期が7月下旬から8月上旬ということで、タイミングを逃さぬよう、決行することにしました。

初日の薬師岳は山頂まで行けずに残念でしたが、早めに下山を開始したことにより、高山植物や雷鳥の撮影に十分な時間をさけたことは結果オーライでした。

二日目は予想以上の悪天候となり、自然の厳しさを体感させられました。撮影と安全確保の兼ね合いで、どこまで撮影すべきか迷いましたが、最初の橋を渡るときに撮影すると決めたことで、その後の難所も映像に残すことができました。

三日目は水晶岳の山頂に到達し、山小屋で、ひそかに楽しみにしていた力汁も食べることができました。また、下山後に、二日目には見ることができなかった晴れの雲ノ平を散策することもでき、大満足となりました。

四日目、お腹の調子が悪い中、重い荷物を背負い、15キロの山道を一気に帰ってくることができました。この旅をなんとしても計画通りに完遂したいという強い思いが力になりました。

今回の山行は、図らずも、雲ノ平の光と影を垣間見るものとなりました。登山は人生の縮図のように感じることがありますが、今回は、雲ノ平の光と影を自分の人生の光と影に重ね合わせ、雲外蒼天(うんがいそうてん)(雲の上には青い空が広がっている、つまり、苦難を乗り越えれば必ず良い未来があるという意味)の心持ちで辛いことも乗り越えることができました。

本当に思い出深く、達成感の大きい、素晴らしい山行になりました!

#雲ノ平 #薬師岳 #水晶岳 #祖父岳 #雲ノ平山荘 #太郎平小屋 #薬師沢小屋 #水晶小屋 #登山

00:00:00 オープニング
00:01:58 登山前日(折立駐車場まで)
00:05:03 意気揚々の初日(登山口からキャンプ場)
00:13:03 意気揚々の初日(キャンプ場から薬師岳)
00:21:54 試練の二日目(キャンプ場から薬師沢小屋)
00:27:28 試練の二日目(薬師沢小屋から雲ノ平)
00:36:22 好転の三日目(雲ノ平から水晶岳)
00:49:12 好転の三日目(祖父岳から雲ノ平)
00:54:01 初志貫徹の四日目(雲ノ平から太郎平小屋)
01:04:46 初志貫徹の四日目(太郎平小屋から登山口)
01:10:38 エンディング

<BGM>
オープニング:New Discovery by Oleg Fedak from Pixabay
初日(太郎平小屋まで):WatR & Myhre - What We Came For (Feat. Jenny Norheim) by Jonas from Pixabay
二日目(雲ノ平):Life On The Way by Sergii Pavkin from Pixabay
三日目(雲ノ平):Timelapse Calm Technology by Yurii Semchyshyn from Pixabay
三日目(星空タイムラプス):at the farthest land -Calm quiet relaxing piano by Noru from Pixabay
四日目(太郎平小屋まで):We're Not Alone by Jonas from Pixabay
四日目(下山まで):Heaven is My Soul1 by marcelo moura from Pixabay
エンディング:Through the Clouds - Calming Cinematic Ambient by Oleksandr Stepanov from Pixabay

Pixabay:https://pixabay.com/

<撮影機材>
アクションカメラ:GoPro HERO11
ミラーレスカメラ:SONY α7IV (ILCE-7M4)
レンズ:TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 (Model A071)
フィルター:H&Y Magnetic Filter Professional Set
三脚:MeFOTO A1350Q1

Комментарии

Информация по комментариям в разработке