【自作3Dプリンター#9】制作費〇〇万円!大型3Dプリンターを自作!思い出はプライスレス!高速動作&自動テーブル補正!!BIGTREETECH Marlin から Klipperへ

Описание к видео 【自作3Dプリンター#9】制作費〇〇万円!大型3Dプリンターを自作!思い出はプライスレス!高速動作&自動テーブル補正!!BIGTREETECH Marlin から Klipperへ

自作3Dプリンターへの道!制作中に少しずつパーツを足していたので結局一体いくらかかったのか!?という事でざっくり計算してみました☆彡思いの外費用がかかっていましたが細かくこだわった部分やロマンパーツ・予備パーツなども結構あったのでこの大きさであれば全然有りかなと思います!ボルケーノはなかなかに良いぞ!

The road to a homemade 3D printer! I added parts little by little during the production, so how much did it end up costing? So I did a quick calculation. Volcano is pretty good!

1本目の制作から作業日付を元にして少しずつ構成して行く動画です!
モータの配置に悩んだり、制御プログラムの理解に悩んだりとなんだかんだ大変な部分もありましたがとても勉強になりました。1から大型プリンターを作る参考になれば嬉しいです!

◆構成した感想
・横長の場合、X軸をロング化するよりコストが掛かっても
 Y軸側を移動させたほうが精度が上がるような気がします。
 ※X軸がめちゃ長いとそのぶんタワミが出やすくなる気がします。
 ※Y軸側が横長の左右に移動する構成だとツールチェンジャーが付けやすい気がします。

・テーブル降下モデルは本体の上部で駆動するので重量と剛性がだいぶ必要な気がします。
 ※Volon2.4などがガントリー上昇タイプである理由がなんとなく分かった気がします。

・このサイズだとヒーターは1000wくらい無いと加熱にだいぶ時間がかかります。
 ※70度~80度まで加熱するのに600wだと6分程度かかります。

・今回利用した少し大きめなX/Y用モーターはトルクもあってなかなか良かったです。
 ※1500mA程度で使うと発熱(触ると熱いかなくらい)しますがトルクもあって良い。

・自動水平機能とメッシュ測定を使うと、テーブルの調整ネジは不要でした。
 ※テーブルの調整は全自動で行えるのでZオフセットだけ決めてしまえばおk

・動画のBMGクローンは4%か5%程度吐出量を下げるとBMGの設定でベストな吐出量になりました。
 ※表面が荒れるときは少し温度を上げて吐出量を数%下げると綺麗になるかも!

・エンクロージャーとして囲いがあるとABSもほぼ反りなくスムーズに造形できます!
 ※温度を下げない、できるだけ急に冷やさないは本当に効果が高いと思いました。

合計で8本(この動画を入れて9本の動画)がありますので順番に見ていただければ嬉しいです☆彡
皆様の3Dプリンターライフのお役に立てれば何よりです!動画を見ながら応援していただいたすべての皆様に感謝を!最近は1kgのフィラメントを1回で使い切ってしまうノリで活用していますw

◆Twitter
  / midori3x9  
#3Dプリンター #自作3Dプリンター #Klipper

長くなりましたが良い3Dprintライフを!!

Комментарии

Информация по комментариям в разработке