プレーリードッグをお迎えするときの初期費用っていくら?

Описание к видео プレーリードッグをお迎えするときの初期費用っていくら?

プレーリードッグ「ぐりさん」の日常をお届けします。

ぐりさんは、2016年12月生まれのオス。
2017年6月にお迎えしました。

性格はマイペースで穏やか。
モフといたずらが大好きな食いしん坊です。

***

プレーリードッグをお迎えする際に必要なものリスト、他にもなにかあったら教えて下さい(抜けがあるかも汗)。

飼育書なども必要といえば必要ですが、イマイチ情報が古いので、あまりオススメがありません。
詳しいことは、現役で飼育されている方と、獣医さんに聞くのが一番な気がします。

それと、動画内の内貼りについて少し補足。
金属メッシュは切りっぱなしにしていると、切り口でケガをすることがあります。
切った端はペンチなどで内側に織り込んで、トゲトゲしないよう処理してください。

以下、初期費用のリストです。


①ケージ関係
●ケージ
 SANKO イージーホームエボ80WH/¥13,200
●ステンレスメッシュ
 ノーブランド メッシュロール450×1000mm/¥12,500
●ペットシーツ
 アイリスオーヤマ超薄型ワイド50枚入/¥1,400
●トイレ
 ジェックス 三角ラビレットセット/¥950
●トイレ砂
 LION お茶でニオイをとる砂7L/¥600
●巣箱
 SANKO とびばこハウス/¥2,200
●巣材
 タオルや麻布/¥300

②エサ関係
●ペレット
SANKO プレーリードッグプラス/¥720
ハイペット チモシーのきわみ 400g/¥1,200
●乾燥牧草
牧草市場 プレミアムチモシー1番刈り/¥620
●餌入れ
ナチュラルペットフーズ 丸型エサ入れ12cm/¥450
●水飲み器
SANKO アクアチャージャー500ml/¥1,180
●おやつ
SANKO ベジドロップ/¥460

③あった方が良いもの
●ペットキャリー
アイリスオーヤマ ペットキャリーSサイズ/¥4,230
●ホイール
SANKO サイレントホイール フラット40/¥7,800
●かじり木
マカン かじり木コーンM/¥240
●生牧草/¥1,000
イタリアンライグラスなど
●掃除用具/¥500
新聞紙、ウェットシート、ほうきなど
●砂浴びセット
マルカン サラサラさら砂1.5kg/¥300
プラケース(砂浴び用)/¥1,200

④その他
●紫外線ライト
ZOOMEDレプティサン テラリウムフードT5HO/¥12,450
ZOOMEDレプティサン 紫外線蛍光灯5.0 UVB 20W/¥4,000
●暑さ&寒さ対策/
ペットヒーター、ファン/¥3,000

-----------------------------
◆ぐりさんTwitter
  / gurigura1225  

◆ぐりさんLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/12564969

◆撮影
Pixel3a

◆編集ソフト
DaVinci Resolve

◆音楽素材
https://on-jin.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://dova-s.jp/
https://otologic.jp/free/se/throw01.html など

Комментарии

Информация по комментариям в разработке