「何かが地盤を持ち上げている…異変」1000年に一度の地震のはずが【石川・能登半島地震】

Описание к видео 「何かが地盤を持ち上げている…異変」1000年に一度の地震のはずが【石川・能登半島地震】

“1000年に一度の地震”の規模とも言われる能登半島地震。京都大学防災研究所の西村卓也 教授は、今回の地震は、“ワーストシナリオ”の中でも、予想を上回る規模だったと話しています。その発生メカニズムを解説します。
珠洲市周辺でこれまで3年余りにわたって続いてきた群発地震。早い段階から異変に気付いていた研究者がいます。京都大学防災研究所の西村卓也教授です。

能登半島地震は最大震度7を観測して以降、被害の全容解明が進まない中、被災地では懸命の活動が続いています。
※1月10日(水)時点の情報です。
#石川 #能登半島地震 #地震 #石川 #北陸 #北陸放送 #MRO北陸放送 #japanearthquake #earthquake #ishikawa

Комментарии

Информация по комментариям в разработке