【未成線】京王相模原線幻の延伸計画予定地をレポート

Описание к видео 【未成線】京王相模原線幻の延伸計画予定地をレポート

日本に数多存在する未成線や廃線のあとを探訪するシリーズです。
今回は京王相模原線津久井湖方面へ相模中野駅延伸計画についてです。

京王相模原線は東京都調布市の調布駅と神奈川県相模原市緑区の橋本駅とを結ぶ路線です。相模原市の橋本近辺やその影響下にある地域、加えて多摩ニュータウンから都心方面へとお客さんを運ぶ役割を持つ路線です。とくに橋本駅は調布以西の駅だと一番利用者が多い駅として、かなり高度に発展をしています。
そんな相模原線ですが、実は計画当初は橋本駅から西に路線を伸ばして、旧津久井郡津久井町中野(現相模原市緑区中野)まで路線を延伸する計画がありました。その延伸はどこを通って行われる予定だったのか、本日はレポートをしていきたいと思います。
---------------------------
目次
0:00 イントロダクション
0:54 相模原線の歴史
2:56  Chapter1 橋本駅
4:53 Chapter 2 橋本駅~国道16号
8:02  Chapter 3 カーブ~原宿
9:57 Chapter 4 原宿~相模城山駅予定地
12:48 Chapter 5 相模川を越える
14:56 Chapter 6 終点相模中野へ
18:18 延伸しなかった理由は?

動画中の地図の凡例
凡例 青→河川 黒→国道 緑→JR横浜線
茶→有料道路とBP 灰色→合併前の市町境
ピンク→相模原線 赤→延伸区間 概要欄にも記載

注釈
城山町と津久井町
→以前は橋本より西の城山、津久井、相模湖、藤野は津久井郡に所属する独立した町でした。しかし、津久井と相模湖は2006年、城山と藤野は2007年に合併し相模原市の一部となりました。その後、相模原市は政令指定都市となり現在はこれら4町全てが相模原市緑区となっています。

相模中野駅と京王城山駅
延伸区間には二つの駅が設置される予定でした。相模中野は駅名としてかなり具体的だったそうです。京王城山駅は相模城山とされるという説もあったそうです。
ちなみに、中野に相模とつくのは中央本線の中野駅と区別するためです。これは、神奈中のバス停も同じく、中野駅と区別するため。これは神奈中が過去に国鉄と連絡運輸を行っていたのが要因です。

原宿
旧城山町内の地名です。

※立ち止まっての撮影の際は周囲の安全、また車道に飛び出さない等の安全を確認して行っています。
---------------------------
未成線と廃線シリーズ
   • 未成線と廃線  
サブチャンネルです
   / @light7564  
Twitter→連絡等々はこちらで行います。
https://twitter.com/Galetgo353?lang=ja

Комментарии

Информация по комментариям в разработке