【漫画の描き方】プロ漫画家のネーム作りの速さが志望者と100倍変わってくる理由。

Описание к видео 【漫画の描き方】プロ漫画家のネーム作りの速さが志望者と100倍変わってくる理由。

連載漫画家は3日で一本のネームを作るけど、志望者時代は300日かかることもざらにあります。100倍の差は何によって生まれるのか。何が変わって速く描けるようになったのか。解き明かします。

▼20分で漫画ストーリーを作るシリーズ
青春漫画編:   • 【マンガの描き方LIVE!】みんなのコメントから即興で漫画ストーリーを作る...  
ホラー漫画編:   • 【マンガの描き方LIVE!】みんなのコメントから即興で漫画ストーリーを作る...  
スポーツ漫画編:   • 【ストーリーの作り方】マンガ賞見本用のストーリーを20分で作る!少年編【メ...  
ラブコメ漫画編:   • 【ストーリーの作り方】マンガ賞見本用のストーリーを20分で作る!少女編【メ...  
世界系漫画編:   • 漫画の描き方【漫画ストーリー実例】読切漫画の描き方、ネームの手順が分かる!...  
友情漫画編:   • 【爆速作話】20分で漫画のストーリーを完成させる【作業用BGM】  


▼マンガスクリプトDr.ごとうとは
少年漫画、少女漫画、恋愛漫画、異世界漫画、様々な漫画ストーリーの描き方(書き方)・テクニック・コツを紹介しています。そのほか漫画紹介やイラストメイキング、クリップスタジオ(clip studio paint)の使い方・ipadデジタル作画環境についてなど、幅広くお話ししていきます。


▼ごとう隼平:マンガスクリプトドクター/東京ネームタンク代表
YouTube:    / @manga.script  
ごとうTwitter:   / goto_junpei  
ごとうnote: https://note.mu/nametank
FANBOX: https://www.pixiv.net/fanbox/creator/...


▼プロのストーリー漫画の作り方がわかる「ネームできる講座」(オンライン)
https://learning.nametank.jp/products...


▼東京ネームタンクとは?
漫画家になるには一番大事なストーリー作り。
東京ネームタンクは漫画ストーリーを専門とする教室&研究室です。
大人気講座『ネームできる講座 』ではゼロから32Pのネームを作ります。

講座の特徴はストーリーを構造から学ぶこと。
これまでの漫画の描き方の講座や本にありがちだった、ある漫画家先生の特定の方法というものを極力排除し、日本の商業漫画に共通する要素と構造は何なのか、を徹底的に精査。
10年以上の研究と実践から完成した「NDS」(ネームできるシステム)により、年間200作品以上の読切作品を制作し、専門学校と比較して圧倒的な数の受賞、デビュー、掲載、連載作家を輩出。初心者、漫画家志望者からプロ漫画家まで幅広い支持を得ています。


▼東京ネームタンク公式Webサイト
https://learning.nametank.jp/

▼東京ネームタンクTwitter
  / t_nametank  

▼東京ネームタンク公式Line
https://line.me/R/ti/p/%2540lov8453w

#講座 #初心者 #描き方

Комментарии

Информация по комментариям в разработке