聖飢魔Ⅱ サクラちってサクラ咲いて

Описание к видео 聖飢魔Ⅱ サクラちってサクラ咲いて

THE ULTIMATE BLACK MASS
THE DOOMS DAY(第2部6曲目/通算23曲目)
D.C.1(西暦1999)年12月31日
於:東京ベイNKホール

B.D.1(西暦1998)年7月に発布された第11大教典"MOVE"より
しっとりとした雰囲気の、エース清水長官らしさ溢れる1曲

通常、ギターソロは曲の半ばに1度だけですが、この曲では
「秘密の花園」↓や
   • 聖飢魔Ⅱ 秘密の花園  
   • 聖飢魔Ⅱ 秘密の花園  
"MASQUERADE"↓と同じく、
   • 聖飢魔Ⅱ MASQUERADE  
   • 聖飢魔Ⅱ MASQUERADE  
曲の中盤と終盤の2度、ギターソロを聴くことが出来ます

普段エース清水長官はステージ右側の定位置に陣取ってギターソロを演奏される事が多いのですが、この曲では間奏パートで(デーモン小暮閣下が囁いておられる間に)出ベソ先端部まで歩いて行き、ギターソロを奏でられます

更に動画をよく観ると、エース清水長官は曲の途中までは普通にコーラスに参加しておられるのですが、曲の後半(3:30辺り)から気持ちが昂ぶってこられたのか、(コーラスの域を超えて)デーモン小暮閣下と共に声高らかに歌詞を紡がれる様子が伺えます

この行動からも、エース清水長官がこの曲に並々ならぬ思い入れを持っておられる事がよく分かります

エース清水長官はこの「サクラちってサクラ咲いて」↓が自身の最高傑作だと仰っておられるそうですが、
   • 聖飢魔Ⅱ サクラちってサクラ咲いて  
私MOTOSHINJAはそれに加えて
"FROM HERE TO ETERNITY"↓
   • 聖飢魔Ⅱ FROM HERE TO ETERNITY  
"CENTURY OF THE RAISING ARMS"↓
   • 聖飢魔Ⅱ CENTURY OF THE RAISING ARMS  
の3曲が、エース清水長官の最高傑作だと思います

このTHE DOOMS DAYではとにかく演奏される曲数が多く、大半の曲はいつもよりテンポアップされ、更なる疾走感を伴って演奏されていましたが、この曲だけは(元曲以上に)ゆっくりと、ゆったりと、噛み締める様に演奏されました

「聖飢魔Ⅱ=蝋人形の館、それ以外は知らない」と云う人にこそ聴いて欲しい1曲です
 
※(曲の最初から最後まで)エース節炸裂中・・・

関連動画は↓のタグからどうぞ

Комментарии

Информация по комментариям в разработке