久米田康治 draws 野宮真貴「東京は夜の七時」| EGAKU #21

Описание к видео 久米田康治 draws 野宮真貴「東京は夜の七時」| EGAKU #21

第21回は、『さよなら絶望先生』や『じょしらく』『かくしごと』などアニメ化された数々のヒット作で知られる人気ベテランマンガ家・久米田康治さんが野宮真貴の「東京は夜の七時 - Produced by DJ FUMIYA(RIP SLYME) - 」を描きます。

♪野宮真貴「東京は夜の七時」
(アルバム「「30」~Greatest Self Covers & More!!!~」収録)
配信URL:https://EGAKU.lnk.to/TPGQklCw

■久米田康治
1990年『行け!!南国アイスホッケー部』でデビュー。
『かってに改蔵』、『じょしらく 』、『かくしごと』など多くの作品を手がける。
代表作『さよなら絶望先生』は第31回講談社漫画賞少年部門を受賞し、アニメ化もされている。
現在、週刊少年サンデーにて『シブヤニアファミリー』を連載中


■野宮真貴
1960年生まれ。1981年「ピンクの心」でソロ・デビュー。1982年結成のポータブル・ロックを経て、1990年ピチカート・ファイヴに加入。元祖“渋谷系の女王”として「渋谷系」ムーブメントを世界各国で巻き起こし、以来、音楽・ファッションアイコンとしてワールドワイドに活躍。現在は“渋谷系とそのルーツの名曲を歌い継ぐ”音楽プロジェクト「野宮真貴、渋谷系を歌う。」を行うなど、ソロアーティストとして活動。2022年はデビュー40周年を迎え、音楽、ファッションやヘルス&ビューティーのプロデュース、エッセイストなど多方面で活躍している。40周年記念アルバム『New Beautiful』、ポータブル・ロック結成40周年アルバム『PAST & FUTURE ~My Favorite Portable Rock』が好評発売中。
Official Site http://www.missmakinomiya.com/


■EGAKU - draw the song -
Twitter:  / egaku_official  
Instagram:  / egaku_official  

■CREDITS
Director:Naoto Nishihira(zona)
Cinematographer:Naoto Nishihira(zona)
Production Manager:Takehiro Kano(zona)

#EGAKU #久米田康治 #野宮真貴

Комментарии

Информация по комментариям в разработке