圧倒的絶望ちゃん/SLAVE.V-V-R

Описание к видео 圧倒的絶望ちゃん/SLAVE.V-V-R

どうもどうもSLAVE.V-V-Rといいます。
スレイブブイブイアールと読みますが長いので
うんちもれもれ王国もれもれ大臣とでも呼んでください。

前回の曲で引退しましたがブタさんの線香入れる陶器を買ったので引退に失敗しました。
でもブタさんの線香入れる陶器は可愛いので仕方ないと思います。

そして、突然ではありますがこの曲で引退します。
今までありがとうございました。

画質が悪いなと思う方は歯車のとこで1080Pを選んでみてください
(※1080Pが見当たらない人は一番大きい数字を選んでみてね)


★★★すごくいい宣伝★★★
SLAVE.V-V-RアルバムDL販売実施中
(セット購入で格安コースもあり)
↓  ↓  ↓
https://slave.booth.pm/

★★★宣伝おわり★★★


『圧倒的絶望ちゃん』

歌:心華
作詞作曲:SLAVE.V-V-うんち

今回の曲なんだけど
フォロワーに全く同じ名前の人が居て、リプライ来た時に「名前可愛いな」て思ったのでその内タイトルに使っていいか聞いたらOKしてくれたので使いました。
皆もちょっと変で可愛い名前にしたらSLAVE.V-V-Rにタイトルにされるかもしれないから変で可愛い名前考えてみよう!


さて。

今回は真面目に音楽の話でもしようかと思ったので新原生代の話します。
今からおよそ10億年前から5億年ほど続いた時代が新原生代なんですけど、大きく3紀に分かれて
・エディアカラン(エディアカラ紀)
・クライオジェニアン(クリオジェニア紀)
・トニアン(トニア紀)

というんですが、トニアンだけなんかネーミングセンスなくないですか?

長ければ良いという訳じゃない。それはわかります。短くてもカッコいい名前はある。
でもトニアンはなんかダサくないですか?だって1個前がクライオジェニアンですよ。
クライオジェニアンは完全にかっこいいじゃないですか。
100人中100人がかっこいいって言いますよコレは。

だって誰かに「お前の母親は本当はクライオジェニアンだ」とか言われたら「えー!名前かっけー!」ってなるけど、「だがお前の父親はトニアンだ」とか言われても
「ふーん…普通っすね」
とか
「あ、そうなんすか」
とか
「あー」
とかしか言わないじゃないですか。

いや、そりゃ母親がクライオジェニアンで父親がエディアカランだったら話は違いますよ。
「おやじもすげー!」
ってなりますけど、トニアンだったら
「ふーん…普通っすね」
とか
「あ、そうなんすか」
とか
「あー」
とかしか言わないじゃないですか。

あ、でも「お前の母親はクライオジェニアンで父親はトニアンだけど私はエディアカラン」だって言われたらまた話変わってきますね。
「お前誰だか知らねーけどすげーかっけー!」
ってなりますよね。

だから結局僕が言いたいことはこういう事なんですよ。
トニアンはダサいって事なんです。

以上です。おわりおわり!解散!寝ろ!



Twitterよかったらフォローしてね~
  / slave_v_v_r  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке