JAZZMENTARY case2: JAZZ in POLAND

Описание к видео JAZZMENTARY case2: JAZZ in POLAND

4.30 sun. 22:30〜 プレミア公開!
JAZZMENTARY
case2: ジャズ in ポーランド


ジャズ・シーンの最前線に迫るドキュメンタリー映像作「JAZZMENTARY」
第2弾は、ピアニスト・小沢咲希がポーランドをレポート!

パット・メセニーが、「ポーランドに行く時は自分のバンド・メンバーを連れて行く必要がないぐらい、現地に素晴らしいジャズ・ミュージシャンがたくさんいるんだ」と語るほど、豊富な才能をもつポーランド。 名門ジャズ・レーベル ECMから作品をリリースするアーティストを多数輩出し、クラシックやジャズを含めた音楽全般を国を挙げて保護、発展させているこの国の3都市(ワルシャワ、クラクフ、ヴロツワフ)を、新進気鋭の若手ジャズ・ピアニスト小沢咲希が訪れた。 ポーランドのジャズ・シーンを代表するアーティスト、アンナ・マリア・ヨペック、マルチン・ヴァシレフスキとの対談や、音楽出版社、ジャズ・フェス主催者との交流、また、ジャム・セッションやコンサート出演を通じて、その魅力と背景に迫ったドキュメンタリー。


出演:
小沢咲希
アンナ・マリア・ヨペック
マルチン・ヴァシレフスキ
ピョートル・オジェホフスキ
アダム・ピエロンチク
and more


協力:
ポーランド広報文化センター(https://instytutpolski.pl/tokyo/)
ポーランド音楽出版社(https://pwm.com.pl/)
ANAKLASIS(http://www.anaklasis.pl/)

撮影・編集:岩井正人
スチール撮影:宮地英司
コーディネーター: Marta Karsz-Ashida


JAZZ AUDITORIA 2023 :
https://jazzauditoria.com/artists.html


LIVE 出演:
BLUE NOTE PLACE
2023/5/3Wed,4Thu
Discover Jazz in Poland ポーランド・ジャズ探訪
https://www.bluenoteplace.jp/live/dis...



* ポーランド訪問および撮影はポーランド広報文化センターならびにポーランド共和国外務省の予算で実現されました。ヴロツワフのVertigo Jazz Clubでのコンサートはポーランド音楽出版社により開催されました。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке