【濃尾・伊勢平野を爆速気動車快速】♦︎前面展望♦︎キハ75形気動車♢快速みえ9号♢名古屋〜鳥羽間の巻     

Описание к видео 【濃尾・伊勢平野を爆速気動車快速】♦︎前面展望♦︎キハ75形気動車♢快速みえ9号♢名古屋〜鳥羽間の巻     

いつも『今日も「鉄動」がお好き』のチャンネルをご視聴ありがとうございます♫

今回の「鉄動」は、JR東海の"モンスター級"気動車快速キハ75形「快速みえ号」の前面展望の動画をお届けさせて頂きます♪

キハ75形の前面展望を以前に岐阜県内を走る   • 【秋の太多線・高山本線】前面展望(JR東海多治見〜美濃太田〜岐阜間の巻) ...  でも紹介しましたが
今回は、愛知県内の濃尾平野と三重県内の伊勢平野を爆速!!
とりあえず、これで東海3県をキハ75で制覇出来ました!?

今回見所の一つは、快速みえが走る名古屋から鳥羽までの区間、並走するライバル路線
「近鉄名古屋線」との激走バトル!!も多少ありますが
名古屋から鳥羽までの間に何度もJR線と近鉄線の線路が"クロス"しますので
動画内に近鉄線の高架橋にナンバリングしましたので良かったら最後まで数えてみて下さい♫

それと今回の見所のもう一つは「伊勢鉄道伊勢線」区間の爆速!!
伊勢線は国鉄時代に名古屋から伊勢方面への"短絡線"的に亀山を通らず
河原田から津の区間を時間短縮を目的として建設された路線です。
しかも特急列車などの優等列車を"高速"で安全に走らせる事を重点に建設されたと思われる
作りで、紀勢本線と合流する津駅前の踏切を除くと
伊勢線内の踏切は一箇所(玉垣〜鈴鹿間)のみ設置されており、線路は「盛り土」されたり「高架路線化」されて
いわゆる「高規格路線」として建設が進められていました。
電化と複線も見据えていましたが、開業後乗客数が伸び悩み、時代は国鉄からJRへと変わり
赤字路線の伊勢線はJRへ継承されず、沿線自治体の経営「第三セクター」となり伊勢鉄道株式会社が引き継ぎました。

運行本数もそのまま引き継がれ暫くは赤字経営が続いたようですが、
高規格に設置された線路基盤を活かして、電化は今もされていませんが
河原田から中瀬古間は複線化されて、運行本数も快速みえが走る事で大幅に増えて
複線区間や高架区間等で優等列車は時速100km/hで走行する事が実現されたとの事。

説明が長くなってしまいましたが、そんな時代背景を思い浮かべながら
三重県最大の観光地「鳥羽・伊勢志摩」方面へ走り抜ける
キハ75形気動車快速列車「快速みえ号」の前面展望を最後までお楽しみ下さいませ♫

訂正:[1:25]頃、名古屋駅13番線を発車します列車は「313系電車」の間違いです。
間違い→キハ25形気動車
正しい→313系電車



#jr東海 #キハ75 #気動車 #三重県 #旅行 #伊勢志摩 #鳥羽 #伊勢線 #参宮線

Комментарии

Информация по комментариям в разработке