簡単!1軸リヤアンカーのシンプルな作り方 Part 3【ミニ四駆】【mini4wd】

Описание к видео 簡単!1軸リヤアンカーのシンプルな作り方 Part 3【ミニ四駆】【mini4wd】

切断加工をせずに低予算で簡単に作れる1軸リヤアンカーを作ってみました(皿ビス加工やきのこスタビの穴の拡張等は必要です)

今回の動画は無切断リヤアンカーシリーズのPart 3となります

【無切断リヤアンカーPart 1はこちら】:   • 切断加工なし!簡単お手軽な1軸リヤアンカーの作り方【ミニ四駆】【mini4wd】  
【無切断リヤアンカーPart 2はこちら】:   • 簡単!無切断1軸リヤアンカー Part2:カーボン仕様バージョン【ミニ四駆...  

【前回の動画】(VZフロント1軸バンパーの作り方):   • 低予算!フロント1軸バンパーの簡単な作り方【VZシャーシ改造】  

【次の動画】(VZシャーシの低い提灯の作り方):   • 簡単!VZシャーシの低い提灯の作り方【ミニ四駆】【mini4wd】  

I tried to make a single-axle rear anchor that can be easily made on a low budget without cutting.

【注意事項】:
・このリヤアンカーでB-MAXに出場することはできません
・切断加工がないので子供でも比較的安全に作れますが、ピンバイスやペンチを使う作業は大人が付き添いで行ってください
・本動画はパーツの切断作業に抵抗を感じている初心者、ライト層向けの改造です

【今回使ったパーツ】(以下はアフィリエイトリンクが含まれます):
・普通の丸ビス 25mm×2本:https://amzn.to/3M07bWB
・長い皿ビス:https://amzn.to/3ybXv82
・短い皿ビス:https://amzn.to/3Wnzfb6
・きのこスタビ:https://amzn.to/3SmNkEt
・バネ:https://amzn.to/3zVWIsr
・アルミスペーサー 12mm×2個 / 6.7mm×2個 / 3mm×2個:https://amzn.to/3SmOzn7
・ロックナット5個(軸の最上部にも取り付ける場合は6個):https://amzn.to/3YhLOHq
・FRPリヤブレーキステー×1枚:https://amzn.to/4cUGgqZ
・↑カーボンのリヤブレーキステーはこちら:https://amzn.to/4fxqPqq
・FRP直プレート(ブレーキプレートの穴あけでガイドに使ったパーツ):https://amzn.to/3LBQtwq
・FRP弓ステー×1枚:https://amzn.to/3YfWuq9
・↑カーボンの弓ステーはこちら:https://amzn.to/3YnGFO6
・ボールリンクマスダンパーのプレート×1枚:https://amzn.to/3LGufta
・3mmOリング:https://amzn.to/3Wj5wA8
・17-19mmローラー用ゴムリング:https://amzn.to/4fmMZeE

════════════════════
【私が使っているミニ四駆の道具紹介】
════════════════════
以下は私が実際に使っているミニ四駆の道具です

・タミヤのドライバーセットPRO(ネジ締めやナットの着脱に必要な工具です。とくにナットの着脱はこれがあるのとないのとでは大違い。作業効率が格段に変わります):https://amzn.to/3KRYyfS

・タミヤのモデラーズニッパー(以前は古いニッパーを使っていたこともあり、こちらを使い始めてから作業効率が一気に上がりました。綺麗に切れてバリが残りにくく、切ったパーツが飛んでいきにくいところがお気に入りです):https://amzn.to/4bctQZA

・タミヤのベーシックヤスリセット(バリを綺麗に取り除いたり、切断したプレートの切断面を整えるたり、タイヤの面出しに使っています。私はリンク先のタミヤの工具を使っていますが、ダイソーのダイヤモンドやすり3本セットでも代用可能です):https://amzn.to/45vl2gg

・タミヤの充電式電池ネオチャンプ(タミヤの公式競技で使用できるミニ四駆用充電池。充電器は下記の商品を使用中です):https://amzn.to/3VMl549

・ネオチャンプの充電器:(充電器はX4 Advanced mini IIを使っています。ディスプレイ付きで使いやすいです):https://amzn.to/3RBaIxv

・ミニ四駆のコース(家で気軽にマシンを走らせることができます。近隣にコース常設店舗がない方におすすめ)
2レーン:https://amzn.to/3XoINVo
3レーン:https://amzn.to/4bfSVTr

・100均のボックス「フタがとまるケースS」(ミニ四駆がすっぽり収まる蓋付きボックス。持ち運びに便利です。私はダイソーで購入しました):https://jp.daisonet.com/products/4973...

・100均ショップセリアの透明ケース「DISPLAY CASE」(ミニ四駆がすっぽり収まる透明のディスプレイケース。マシンが増えてきたら買っておきたいアイテムです)

・マシンのチェックボックス(マシンのサイズがレギュレーション範囲内に収まっているかどうかを簡単に確認できるボックス。改造に興味が出てきたら揃えておくと便利です):https://amzn.to/3VYHBah

・六角軸ドリルビット(ミニ四駆に慣れてきたらパーツの穴開けをすることがあると思います。そんなときに便利なのがリンク先のドリルビットで、こちらは六角軸タイプなので先述したタミヤのドライバーセットPROの持ち手部分に差し込んで使うことができます。しかも最小2.0mmから0.5mm間隔で最大6.5mmまでの10本入セットなのでほとんどの穴開けを伴う改造はこれがあれば対応できます):https://amzn.to/3RtXC51

・クラフトのこ(高度な改造ではシャーシやステーをカットする機会が増えます。そんなときに便利な道具がクラフトのこです。タミヤ製もありますが、私はオルファの商品を使っています):https://amzn.to/3KNzDKH

・カッティングマット(机や床の汚れ・傷防止に欠かせない商品。とくにカッターを使う作業には必需品です。私はダイソーの商品を使っています)

・瞬間接着剤(ステーの固定や補強等に使います):https://amzn.to/4cw3GlX

・タミヤのマルチテープ(カッティング時の目印やブレーキのコントロール等で使っています):https://amzn.to/4c3UdT5

・皿ビス加工ができるドリル:https://amzn.to/3RKQb9Z

・ペラクルカッター(ペラタイヤの製作に便利な治具です): • 初心者でも治具を使って簡単にペラタイヤが作れる!【ミニ四駆】

・デジタルノギス(いろんなパーツのサイズを測れるノギス。タイヤを加工するときは必需品。私は最小読み取り値が0.1mm単位のものを使っていますが、できれば0.01mm単位の商品を選んだほうが精密に測定できます):https://amzn.to/3KMu9zP

・パーツクリーナー(パーツの油汚れを洗浄できる洗浄剤。ベアリングの脱脂洗浄に使っています):https://amzn.to/3Xuh71q
※ベアリング洗浄に便利なスペアボトル:https://amzn.to/3VyYnv5


#ミニ四駆 #mini4wd #リヤアンカー #1軸リヤアンカー #vzシャーシ #ミニ四駆初心者 #vzシャーシ改造 #mini4wdcustom

Комментарии

Информация по комментариям в разработке