滋賀県 『長命寺』 西国三十三所第三十一番札所

Описание к видео 滋賀県 『長命寺』 西国三十三所第三十一番札所

滋賀県 『長命寺』
西国三十三所第三十一番札所
撮影日:2024年5月3日

長命寺は西国三十一番札所の聖徳太子開基のお寺で、参詣客も多く、琵琶湖の眺めも美しい寺院です。
八百八段の長い石段を登りつめると、本堂・護摩堂・三重の塔・三仏堂・鐘楼など重要文化財の諸堂が立ち並んでいます。
寺伝によると、長命寺は、景行天皇の御代に、式内宿禰がここに来て、柳の古木に長寿を祈ったのがはじまりである。
その後、聖徳太子が諸国巡遊の途上、この山へ立ちより、柳の木に観世音菩薩を感得した。
その時、白髭の老翁が現われて、その霊木で観音の像を彫ることを勧めたので、寺を造って十一面千手観音を祀り、式内宿禰に因んで「長命寺」と名づけた。
歴代の天皇の信仰が厚く、近江の佐々木氏の庇護のもとに発展し、西国三十三所第三十一番札所として栄えた。
景色がいいのと、名前がよかったことも、繁栄をもたらす原因となったであろう。

#長命寺 #西国三十三所 #聖徳太子

Комментарии

Информация по комментариям в разработке