【和風テクノ囃子】石岡ステーションパーク「石岡祭囃子カラクリ時計」《ステレオ高音質》(茨城県石岡市)Japanese Automation clock in Ishioka

Описание к видео 【和風テクノ囃子】石岡ステーションパーク「石岡祭囃子カラクリ時計」《ステレオ高音質》(茨城県石岡市)Japanese Automation clock in Ishioka

【設備からくり 日記】
2023年10月撮影《イヤフォン推奨》
茨城県石岡市のJR石岡駅直結の公共スペース、石岡ステーションパークにあるカラクリ時計です。時計塔屋根がせり上がり、ひょっとこ、おかめ、きつねが順に登場し、石岡囃子を現代風にアレンジした和風テクノ囃子曲にあわせて舞ます。

夜は音楽に合わせてノリノリに光るライトアップが一際映えるのでお勧めです。
2022年の8月と11月にも訪れましたが、8月は故障により音楽のみ、11月は大雨と良いコンディションで撮影ができていませんでしたが、今回撮影に成功しました。
また数年前と比べて近年の音色が違う事に気がつき、比較したところステレオの片方が流れていない(数年前は今とは逆のチャンネルの音声が流れていたと思われる)事がわかりました。5年前に撮影された現在流れていない方の音声と現在のものを加工し、ステレオに再現してみました。
左右で音色が違うので、是非イヤフォン等でお楽しみ頂ければ幸いです。

音声提供:rinchanreport様
https://t.co/Am7Qa3keWP

人形に一部動かない場所があったり、昨年は故障で度々停まる不具合もありましたが、お囃子をテンポ良くアレンジし、ここまでカラクリ演出とのマッチングを拘って作られた作品は少ないので、今後も動き続けて欲しいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アクセス
茨城県石岡市国府1丁目1−20 
石岡ステーションパーク
JR・石岡駅から徒歩1分(駅構内から直通)

/

演出時刻 9時〜19時までの毎正時
石岡のお祭りの時期は7時〜21時までの毎正時


演奏時間 約3分20秒 
設置年 1990年
設置場所 野外


注意
※演出開始1分前に風速を測り、強風の場合は動かない。



石岡囃子とは..
囃子連は15人程度で編成されます。出発前、「さんぎり」というお囃子で山車の出発合図となります。「さんぎり」は、山車の出発と、帰着後のお囃子終了時に奏でて、踊りはありません。
踊りを伴う曲として「おかめ(四丁目:しちょうめ)」「ひょっとこ(仁羽:みんば)」「きつね(新馬:しんば)」があります。
演奏は大太鼓(長胴):1、小太鼓(〆太鼓):2、笛:1、鉦:1の5人で行います。
それぞれの曲に応じて、踊り手が曲に合わせ、面白、おかしく踊ります。
「おかめ」は、静かな曲でゆっくり踊ります。男性も女性も踊りますが、おかしさの中に色気のある仕草がとてもかわいさを感じます。 「ひょっとこ」は滑稽な仕草で見物客を笑わせます。曲もリズミカルで、面も「大笑い」・「一文字」・「べろだし」など多く使われます。 「きつね」はテンポの速い曲で「切り返し」と称し、大切り・中切り・乱拍子と変化に富んでいます。踊りも勇壮で2匹、3匹と出て、 一緒に踊ることもあります

引用元
石岡市HPより
https://www.city.ishioka.lg.jp/ishiok...




#石岡市 #からくり時計 #石岡祭り #石岡囃子 #音楽 #BGM #clock #music #演奏 #アレンジ#駅 #仕掛け #時計塔 #茨城県 #観光 #japan #festival

Комментарии

Информация по комментариям в разработке