【字幕】クマ張り子をつくる|Paper mache "Bear"

Описание к видео 【字幕】クマ張り子をつくる|Paper mache "Bear"

クマの張り子を作りました。いつもよりちょっと長いです。
字幕解説をつけてみました。
(「字幕」を選択していただくと、解説と共にご視聴いただけます。)


【張り子は通販でお求めいただけます】
https://muratahariko.theshop.jp

<張り子の作り方>
1:型作り〜紙貼り
2:粘土型の取り出し
3:胡粉を塗る
4:下地剤を塗る
5:絵付
6:ニス

使用している材料
・油粘土
・梱包用の更紙(新聞紙でも代用できます)
・書道の練習用半紙
・のり(でんぷんのり、木工用ボンド、水を混ぜたもの)
・セロテープ
・ラップ
・針金、竹ひご(動物の尻尾やツノなど必要な時に登場)
・石粉粘土(オモリが必要な時に登場)
・胡粉ジェッソ:リキテックス
・アクリル絵の具:アルステルダム、ホルベイン、ターナー
・水性ニス:パジコ『ウルトラバーニッシュ スーパーグロス』


使用している道具
・敷き物(粘土用、のり作業用、絵具作業用)→適当な板やクリアファイルを利用
・粘土べら
・筆(のり用、下地材用、絵具用、ニス用)
・筆洗
・のりを入れる容器
・はさみ
・カッターナイフ
・ケーキ用回転台→形に紙を貼る時に使用
・ニス用の小皿
・竹ひご→ニスに入ったホコリを取り除くために利用
・絵具用のパレット→厚紙や画用紙の切れ端を利用
・布巾→ティッシュを利用(筆の水分を拭き取るもの)

※張り子の材料、道具につきましては
トップページの説明欄に載せているものが最新です。

【注意事項】

当チャンネルでご紹介している
張り子のデザインの著作権はムラタハリコにあります。
同じデザイン、または色違いのものなどを作り
ご自身の作品として「発表」または「販売」することは
固く禁止いたします。(著作権の侵害になります)



コメントでは張り子の質問に普通にお答えしていますが、
伝統的な張り子の作り方をどこかの工房で学んできたわけでもなく、
ネットや書籍で調べつくした基本の作り方をもとに、試行錯誤しながら1000個以上作った経験の上で張り子を語っております。その点ご承知おきいただけますと幸いです🙏



#張り子
#作業音asmr
#作業動画
#クマ張り子
#張り子の作り方
#ハンドメイド
#papermache
#hariko

Комментарии

Информация по комментариям в разработке