必見!【チェンバロ徹底解説】楽器の中身を覗いてみよう!レジスター使い分け、音色の変化! - 河端梢

Описание к видео 必見!【チェンバロ徹底解説】楽器の中身を覗いてみよう!レジスター使い分け、音色の変化! - 河端梢

これを見ればチェンバロのことがよく分かる!
ピアノと似ているけど、
実は全く違う『チェンバロ』という楽器。
チェンバロはいつの時代に使われていたものか、どの様に音が鳴っているのか、
ピアノにはない『レジスター』という機能について丁寧に説明!

チェンバロの中身もお見せします!
是非チェンバロで出せる音色の違いを楽しんでみてください。


チェンバロ概要 0:00
チェンバロの中身・発音の原理 1:18
ジャックと鍵盤 2:19
レジスターについて、音色聞き比べ 3:06


*レジスターのことをずっとレギスターと言っていますが、
ドイツ語でレギスターと発音するため、混合してしまいました。
日本語ではレジスターです。
また、チェンバロが製作され始めた時期につきましては諸説ありますが、
ここでは広く製作され始めた時期を指して、15世紀半ばとしています。

ご感想やご質問はお気軽にコメント欄に書いてくださいね♪

【応援枠!】
If you wish to support me:
Paypal: https://paypal.me/KozueKawabata



使用楽器:堀榮藏 1991年製作(パスカル・タスカン 1769年モデル)

この素晴らしいチェンバロを提供してくださった先生に、心からお礼申し上げます。


♪Instagram
  / kozue.kawabata  
お気軽にフォローして下さい♪


【河端梢プロフィール】
コンサートピアニスト
ウィーン市立音楽芸術大学で学位、並びに修士号を取得🇦🇹
これまでにもヨーロッパ、日本各地でコンサート活動を行う。
ウィーンにてディヒラーコンクール第1位、
ウィーン国際ピアニストコンクールにて第3位(1位なし)、
イタリアにてエウテルペ国際音楽コンクールで第2位。
チェンバロ、フォルテピアノ、パイプオルガンなど全ての鍵盤楽器を学ぶ。
1st.アルバム”Portrayal”も発売中。HPよりご注文承っております♪


♪河端梢 オフィシャル Website
https://www.kozuekawabata.com


#チェンバロ #チェンバロ概要 #レジスター

Комментарии

Информация по комментариям в разработке