初代「こんぶマン」PR動画~北海道新ひだか町

Описание к видео 初代「こんぶマン」PR動画~北海道新ひだか町

1991年に旧三石町商工会青年部(現新ひだか町商工会青年部)が地元のふるさと自慢は何だろうと考え、
三石と言えば「コンブ」の産地として有名であるとこから、学名
でもある「ミツイシコンブ」のPRを目的に1992年「NHKふるさと
自慢ビデオ大賞」を製作し見事銀賞を受賞しました。
そして、その主役として登場したのが「こんぶマン」です。

それをきっかけに「ミツイシコンブ」の名を更に多くの人に知ってもらおうと考え、部員から色々なイベントでPRできるキャラクターにしてはどうかとの声から1995年着ぐるみを製作し生まれたのが現在の着ぐるみ「こんぶマン」です。

当初はビデオ撮影の為、海中から出現するなど現在の着ぐるみではなくウェットスーツを利用し現在の着ぐるみの基となるデザインを施したものが「こんぶマン」のスタートでした。

その後、新ひだか町のヒーローとして、地元のPRのため各イベントへ出演し、「こんぶマン」として町のPRに努めています。

2017年からは本格的に動画撮影をし、PR活動の幅を広げています♪
性格は、誰にでもやさしく、しっかりやさん。昆布で元気を与える(晴れの天候時は元気100倍)
特技は、素潜り・味噌汁作り・写真・昆布干し・空も飛べるよ…!

今は妹のこぶねちゃんもいます!

  / shinhidaka.seinenbu  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке