エピソード 1 : “宇宙の時空をみはるかす” - 宇宙感動体験 × 杉本博司 対談シリーズ “科学から空想へ” (Sony - STAR SPHERE)

Описание к видео エピソード 1 : “宇宙の時空をみはるかす” - 宇宙感動体験 × 杉本博司 対談シリーズ “科学から空想へ” (Sony - STAR SPHERE)

エピソード 1 : “宇宙の時空をみはるかす”

秋分の朝日が射し込む茶室《雨聴天》で、光に神の来臨を感じながら供茶の点前を務めるのは、武者小路千家15代家元後嗣の千宗屋。二畳という有限の空間である茶室が、無限の宇宙と接続する一瞬を垣間見るところから、シリーズ「科学から空想へ」の幕がついに上がる。
第1回のゲストは、時間的・空間的にもっとも巨大な視野をもって世界を見渡す天文学者の渡部潤一、そして人類が地球上に築いたもっとも古い文明のひとつ、古代エジプトを専門とする考古学者の河江肖剰だ。
天を見上げて星や太陽の運行を観察し、個人の生きる時間を遥かに超える長期暦を運用した古代の人々は、現代の我々よりずっと「宇宙視点」に近かったのではないか。にもかかわらず、幾多の文明がやがて滅びを迎えることになったのはなぜか。人類という種自体が、未だ成熟の途上にあるからなのか。その人類が宇宙視点という名の成熟を手に入れるためには、あと何万年の時間が必要なのか。
地上と宇宙、時間と距離を超えて自在に往還する対話が、シリーズ「科学から空想へ」がこれからめぐる道程の豊饒さを予告する。


【Sony Space Entertainment Project: "宇宙感動体験 x 杉本博司" Webサイト】
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/spac...

■出演(座談): 杉本博司、渡部潤一、河江肖剰、橋本麻里
■出演(供茶点前): 千宗屋


杉本博司
1948年東京生まれ。1970年に渡米、1974年よりニューヨーク在住。活動分野は写真、彫刻、インスタレーション、演劇、建築、造園、執筆、料理と多岐に渡り、世界のアートシーンにおいて地位を確立してきた。杉本氏のアートは歴史と存在の一過性をテーマとし、そこには経験主義と形而上学の知見をもって、西洋と東洋との狭間に観念の橋渡しをしようとする意図があり、時間の性質、人間の知覚、意識の起源、といったテーマを探求している。世界的に高く評価されてきた作品は、メトロポリタン美術館(NY)やポンピドゥセンター(パリ)など世界有数の美術館に収蔵。代表作に『海景』、『劇場』、『建築』シリーズなど。

渡部潤一 
国立天文台副台長、上席教授、総合研究大学院大学教授。理学博士。国際天文学連合副会長。流星、彗星など太陽系天体の研究の傍ら、最新の天文学の成果を講演、執筆などを通して易しく伝えるなど、幅広く活躍している。国際天文学連合では、惑星定義委員として準惑星という新しいカテゴリーを誕生させ、冥王星をその座に据えた。著書に「古代文明と星空の謎」(筑摩書房)、「第二の地球が見つかる日」「最新 惑星入門」(朝日新聞出版)ほか。

河江肖剰 
エジプト考古学者/名古屋大学高等研究院准教授。ギザのピラミッド時代の都市遺構『ピラミッド・タウン』の発掘や、エジプトのギザの三大ピラミッドの3D計測に従事。異分野融合によるピラミッドの研究調査を推進している。TBS世界ふしぎ発見、NHKスペシャル、日テレ世界一受けたい授業などに出演し、エジプト文明についての知見を広めている。著書に『ピラミッド - 最新科学で古代遺跡の謎を解く』(新潮文庫)、『世界のピラミッド wonderland』(グラフィック社)ほか。

橋本麻里 
ライター・エディター。公益財団法人永青文庫副館長。金沢工業大学客員教授。小田原文化財団理事。専門領域である日本美術を柱に、記事執筆から編集、展覧会企画・広報、ホテル等のアートディレクションまで幅広く携わる。著書に『かざる日本』、『SHUNGART』、『京都で日本美術をみる[京都国立博物館]』、『変り兜 戦国のCOOL DESIGN』。編著に『日本美術全集』20巻ほか。

千宗屋 
武者小路千家15代家元後嗣、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授、明治学院大学非常勤講師(日本美術史)。2017年秋、『千宗屋キュレーション 茶の湯の美』展(MOA美術館)を監修。2018年10月 奈良興福寺中金堂落慶法要において史上初5日連続の献茶ご奉仕を勤める。著書に『茶 利休と今をつなぐ』(新潮社)、『もしも利休があなたを招いたら 茶の湯に学ぶ“逆説”のもてなし』(角川書店)、『茶味空間。茶で読み解くニッポン』(マガジンハウス)、『茶の湯入門』(監修/小学館)、『茶のある暮らし 千宗屋のインスタ歳時記』(講談社)など。


■監督 岡村裕太
■企画統括 村木祐介(ソニーグループ株式会社)
■プロデューサー 深川裕介 (株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント/Be)
■アシスタントプロデューサー 二之方乃梨子(Be) 
■撮影 篠田英美 / 天野大地 / 髙橋亮
■音声 大塚学
■出演 杉本博司 / 渡部潤一 / 河江肖剰 / 橋本麻里 / 千宗屋
■ミキシング 浦真一郎
■協力    小柳 敦子 稲益智恵子(公益財団法人小田原文化財団) 相原玄 (杉本スタジオ)
■MUSIC ♪ “Sasanami #2” (Akira Uchida) ♪ "Sky Luster"(Keigo Tanaka)

Комментарии

Информация по комментариям в разработке