エブリイ購入を考えている方へ、グレードや型式のお話。PA?PC?ジョイン?ジョインターボ・ワゴン?バン?DA17?DA64?

Описание к видео エブリイ購入を考えている方へ、グレードや型式のお話。PA?PC?ジョイン?ジョインターボ・ワゴン?バン?DA17?DA64?

【お知らせ】
Knock out TVでは、車中泊生活やバンライフををされている方に、
取材撮影協力を頂ける方を募集しております。
顔出しや声出しの有無は問いません。
関東圏内の方であれば、こちらからご指定の場所に伺います。
ご興味のある方は、下記TwitterかインスタグラムへDM下さい。
YouTubeをやっている方のコラボ依頼も大歓迎です。
宜しくお願いいたします。

【視聴者さんからの補足や訂正、追加情報】
●リアシートのスライド機構は、ジョインターボ であっても付いていません。ワゴングレードから付きます。
●DA64のエンジンはターボファンが壊れ易いらしいです!
●フロントアームレストは、ジョイン、ジョインターボの4ATにしかないみたいですよ!
●フロントのアームレストは、ジョインターボ であってもバンには付きません。ワゴングレードから付きます!スズキから2.8万程のパーツを買って、後付が可能との事です!

【SUZUKI SAMURAIさんの関連動画】
『スズキ 新型エブリイの魅力 SUZUKI EVERY』
   • スズキ 新型エブリイの魅力 SUZUKI EVERY  

【チャンネル登録はこちら】
https://bit.ly/2kb4po6?sub_confirmati...

【Instagram】
  / knock_out_tv  

【私の能書き】
●最近エブリイを中古で購入しまして、色々迷って、色々調べたので、これからエブリイの購入を考えている人に何か参考にして頂ければと思い動画にしました。
●知ってて買えば納得出来る事も、買ってから知ったら後悔に繋がる事もあると思いますので。。。
●新車を検討される方もそうですが、特に中古を買われる方は情報が少ないかと思いまして。
●因みに自分は2015年平成27年のバンPCグレード(ノンターボ)2WD、AGS車、7.6万キロ、シルバーなので、それに乗ってる奴が言ってる事って事を前提に聞いてくださいね。
●動画内で間違った事を言ってる可能性ありますので、くれぐれもご注意ください。間違いなどありましたら、コメントください。
●以下に7つの選択分岐点をまとめています。もし興味があれば。。。

【選択肢7通りの分かれ目】
①グレードは?
②バンかワゴンか?
③型式は?DA17かDA64か?はたまたDA52/62?
④中古か新車か?
⑤2WD・4WD?ターボ・ノンターボ?AT・MT・AGS?
⑥そもそもエブリイか、ハイゼット?N-VAN?
⑦OEM車・販売元は?エブリイ?NV100?スクラム?
※以下に①~⑦を解説します。

①グレードは?
・この動画を参考にしてください。少しは役立つかも。
・グレード一覧:JPターボ・PZターボ・PZターボスペシャル
PA・PC・ジョイン・ジョインターボ・PAPCリミテッド(特別仕様車)
レザーエディション、JPターボリミテッド

②バンかワゴンか?
・一言でいうと、装備。シートや内張、快適装備、安全装備
・DIYしない、乗用車としての使用、元々ある程度のクオリティーの内装と装備が欲しい
・1人用?最大2名?最大3~4名?
・ワゴンにあってバンにない装備でどうしても欲しい物があるかどうか?
・逆に要らない装備が付いてきてしまわないか?(リアPW、内張、リアワゴンシート等)
・その他ワゴン快適装備:オートエアコン、ステアリングオーディオスイッチ、ターボ、ワゴンシート、リアシートのスライド、タコメーター、内張、パワースライドドア、オートステップ、ラゲッジアクセサリーソケット、チルトステアリング、オートライトシステム、6スピーカー、キーレスプッシュスタートシステム、電動格納式リモコンドアミラー、リヤヒーター、バニティーミラー、ヒーテッドドアミラー、フットパーキングブレーキ

③型式は?DA17かDA64か?はたまたDA52/62?
●見た目や内装:形や大きさ・収納の多さ・オーバーヘッドシェルフなど
●安全装備の有無
●予算:DA17だとPAしか買えない人でも、DA64ならPZターボスペシャル
●まずは予算。相場。
●自分の様に何年で何万キロ走る予想なのか?ってのを参考にしてもよし。
●DA52/62 そもそもこれが好き。予算が少ない。セカンドカー。ぶっ飛んだ改造をしたいとか、超遊び車。思い切ったカスタムは高い車だと気が引ける。
ハイリフト、ローダウン、ケツ上げホットロッド、大径ホイール、超DIYキャンパー、鉄板ビス打ちまくりの木工事やりまくり、天井切ってポップアップテント付けるとか。。。
●DA64 球数多いし、程度良い物も多い。何年も乗れる車も多い。顔や形が17より好きって人も多い。アフターパーツも多い。ただボロイ車も存在する。
●DA17 長く乗りたい。新しくなった部分(見た目、広さ、大きさ、小物収納、安全装備、AGS車etc)等に魅力を感じる。

④新車か中古か?
予算との兼ね合いになるんでしょうし、人それぞれ考え方がありますので、特に言いたい事無いのでスルーしようと思ったんですが、
さらっと1点触れます。自分はこういう計算の元この車にしました。ってことをお伝えしようと思います。これが良いか悪いかは分かりません。
2015年の4年落ちDA17ですけど、今回仕事とプライベート両方で使い倒すって事を考えた時に、利便性と経済性を重視。
あと自分が何年で何万キロ位のるだろう?いつ頃飽きるだろう?いつ頃乗り換えたくなるだろう?ってことを考えて、
他の車も乗っているので、多くて年間2万キロ走行、プライベート車だと3年以上同じ車に乗ったことが無いので、最高でも3年で6万キロ走行した場合に、
8万キロの車買ってれば、14万キロ。14万キロ位大事に乗れば耐えてくれるだろうっていう予測の元買ってます。
自分の知り合いがDA64を26万キロまで乗ったって人がいたので、メンテしてれば余裕だろうって思ってます。
利便性が高くて、経済的に走ってくれれば十分って所から逆算したら8万キロ以下のDA17であれば年式は問わずって事になり、
7,6万キロのDA17の初年式H27年式になりました。

⑤2WD・4WD?ターボ・ノンターボ?AT・MT・AGS?
●2WD・4WD?に関しては、住んでる場所の積雪、行く場所(旅先など)での雪道走行や悪路走行の可能性の有無。
ワゴンはフルタイム4WD、パートタイムは設定なし。
JOINターボはフルタイム4WDのみ。
4WDならシートヒーター、ヒーテッドドアミラー付き
●ターボ・ノンターボ?に関しては、個人的には高速よく乗る人ならターボが良いかと。
●AT・MT・AGS?に関して:燃費、性格、好き好き、新しい物好き、クラッチ壊れないか?
サイドブレーキの位置、2速発信モードの有無(2016年3月~)

⑥エブリイ?ハイゼット?Nバン?サンバー?アクティ?バモス?ミニキャブ?
って人は、それぞれの車をよく知る事だと思いますので、エブリイについてはこの動画で。他にも動画色々あると思いますが。
迷われてる他の車種については、NハンはNバン紹介している人、ハイゼットはハイゼット紹介している人いると思います。
他の車種は詳しくないので触れませんが、エブリイお勧めなのでエブリイはこの動画を参考にしてください。

⑦OEM車・販売元は?好き好きで良いかと。。。
(スズキDA17/DA64・日産DR17W/DR64・マツダDG17/DG64・三菱DS17/DS64)
※ワゴンはW、バンはVが最後に付く。
ハイフン前はエブリイの場合は年式、ターボの有無、ワゴンかバン等で変わる
※車名空白型式でGOOネット等のページで調べられる。ワゴンしか載っていないケースも。

【各社OEMホームページ】
==============================================================
エブリイ・NV100クリッパー・クリッパーリオ
・スクラム・ミニキャブ・タウンボックス

スズキエブリイ
https://www.suzuki.co.jp/car/every/
スズキエブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/

日産NV100クリッパー
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/ne...
日産NV100クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/ne...

マツダスクラムバン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
マツダスクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wa...

三菱ミニキャブバン
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/l...
三菱タウンボックス
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/l...

==============================================================

【Music】
Nostalgia by Tobu   / 7obu  
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported— CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/Nostalgia-Tobu
Music promoted by Audio Library    • Nostalgia – Tobu (No Copyright Music)  

Song: Ikson - Heartbeat (Vlog No Copyright Music)
Music promoted by Vlog No Copyright Music.
Video Link:    • Ikson - Heartbeat (Vlog No Copyright ...  

Song: Ikson - Harmony (Vlog No Copyright Music)
Music promoted by Vlog No Copyright Music.
Video Link:    • Ikson - Harmony (Vlog No Copyright Mu...  

Track:Tobu-Candyland〔NCS Release〕
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch:https://www.youtube.com/watch?v=IIrCD...
Free Download / Stream: http://ncs.io/candyland

Song: Ikson - Late
Music promoted by Vlog No Copyright Music.
Video Link:    • Ikson - Late  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке