定年後は我慢せずにやりたいことをするべき理由【仏教の教え】

Описание к видео 定年後は我慢せずにやりたいことをするべき理由【仏教の教え】

60歳で会社を定年退職すると、突然、朝から夜まで予定がなくなります。
自由な時間が有り余るほどできる“余生”を、人は手にします。
そこではじめて“自己の存在の意味”について考える人も多いようです。
そんな余生を送る人に向かって『あなたは何のために生きているのですか?』と問うてみて『私は社会に役立つために生きています』とはなかなか言えません。
現実はだんだんと役立たなくなるのですから。



社会に役立たなくなっていながら、なおかつ生きているのはなぜか。
それこそが『何のために生まれてきたのか』『なぜ生きるのか』『なぜ自殺してはいけないのか』の真の回答に迫るものといえましょう。



これは老後を迎えた人ばかりの問題でもありません。
下の言葉はある女子大生のメールの抜粋です。
「このさきもいくら頑張っても、人間関係に悩まされたり、色々な障害にあうのであれば、人生なんてテキトーにやってテキトーに終わらせればいいや。どうせ、満足する幸せなんてないんだから、親が悲しまないようにさえすればいいやと(- -)/~~」



自殺しないのは親が悲しむから、とするならば、親がいなくなれば、生きる根拠を失います。
子供に迷惑をかけるから、というのなら、子供を失ったときに、生きる力を失います。
たとえ自分が死んで、困る人がいなくても、悲しむ人がいなくても、生きねばならないのはなぜか?
親鸞聖人の教えられる『人生の目的』はそこにあります。

-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
https://peraichi.com/landing_pages/vi...

↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!


-----------------------------------------------------------------
YouTubeチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
   / @bybuddhism  


-----------------------------------------------------------------
菊谷隆太に質問できるコミュニティ 
「令和御坊」
-----------------------------------------------------------------
https://reiwagobou.com/

-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 https://kikutaniryuta.com/gift/017/in...

Комментарии

Информация по комментариям в разработке