【Travis Japan】結成8周年おめでとう💐

Описание к видео 【Travis Japan】結成8周年おめでとう💐

2012.07.09 →2020.07.09

今日は旧Travis Japanの結成日です。
私なりに動画を作らせて頂きました。

旧Travis Japanに今では、7ORDERで活躍している森田美勇人くんと阿部顕嵐くん、舞台役者として活躍している百名ヒロキくん、そして2017年の帝劇の千秋楽で事務所を退所してしまった梶山朝日くんがいました。

事務所を後にした4人である拡輝くん、美勇人、顕嵐くん、そして梶はいろんな意味でトラジャのメンバーには「いなくてはならない」的な存在の方々でしたが、顕嵐くんがLove-tuneのメンバーとして活動、拡輝くんが事務所を退所して舞台役者としての道へ、顕嵐くんに続いてトラジャの活動と兼任してたLove-tuneのメンバーとして活動に専念した美勇人、最後に2017年の帝劇の千秋楽で姿を消した梶。拡輝くんと美勇人に関してはしめちゃんと如恵留くんの4人でトラジャの兄組であり、顕嵐くんと梶はしずとうみくんとちゃかちゃんの5人でトラジャの弟組でした。


まず、私がトラジャを好きになったきっかけは当時JUMP担だった私が見ていた少クラでTravis Japanが「back to BACK」を披露した時にカメラに抜かれた梶山朝日くんと中村海人くんのふたり(通称:「かじんちゅ」)です。今となっては、うみくんの担当になれたのも梶のおかげです。ありがとうございます😭💜

今となっては最初に切磋琢磨してきた9人からだんだんと「仲間」がいなくなり、「Travis Japanはもう終わり」など影で言われていたこともあったり、他のグループが次々と先に越されたけど決して諦めなかった5人だからこそ、松松をTravis Japanに加入して、9人から7人となった新Travis Japanは互いにメンバーを尊敬し合い、グループ、それに加え「ファン」を大切に思っているTravis Japanがだいすきです。

さて、動画の内容に戻りますが、今回使用させていただいた曲は、Uruさんの「あなたがいることで」という曲です。

歌詞の中にある「信じることが怖くなって」は当時5人のトラジャで活動しているのを前まで当たり前のように居た4人との9人のトラジャを見れないって思うのが正直怖かったです。それに加え、「過去を悔やんでは責めたりもしたけれど」の歌詞はあの4人が事務所を辞めて、5人のトラジャとして初の単独でやらせてもらった湾岸の時に松松を加入しようって提案したうみくんや他のメンバーに反対してた自分に当てはまってるんです。(最初は松松が加入したの最初の方は本当に嫌でした。なんせ、私が大好きだった初期のトラジャを知らないトラジャ担が増えるのが正直に言うと怖かったから。)今となっては、元太くん担や松倉くん担の友達ができる機会が増えたので、5人の中に松松を加入して正しかったのではないかって思い始めるようになったんです😓(自己中ですいません😭)

松松がトラジャに加入して、新たなTravis Japanは今年で3年目に突入しますが、Travis JapanとTravis Japanファンにとって良い日々を過ごせますよう願っております🙏💜。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке