博士課程大学院生が教える「先行研究」の探し方7選-Google Scholar, CiNii, J-STAGE, OPACなど-

Описание к видео 博士課程大学院生が教える「先行研究」の探し方7選-Google Scholar, CiNii, J-STAGE, OPACなど-

▼動画の内容を深掘りしたい方におすすめの記事
卒業論文の先行研究・参考文献の探し方-大学院生おすすめの7つの方法-
http://sotsuron.net/bunken-research/

▼卒業論文&レポートなんでも相談所
卒論・修論・レポート・大学院進学に関する相談をオンラインで受け付けます
https://sotsuron.net/sodan/

▼動画の内容を深掘りしたい方におすすめの書籍
タイトル:新版 論文の教室 レポートから卒論まで
著者:戸田山和久
出版社:NHKブックス
https://amzn.to/3teD3uI

タイトル:論文の書き方
著者:清水幾太郎
出版社:岩波新書
https://amzn.to/3nJ61By

今回は、論文やレポートを書く際に役立つ先行研究の探し方を7つ紹介しました。これらを組み合わせて用いることで漏れなく有用な先行研究を見つけられると思いますので、ぜひ実践してみてください!

まとめるとおすすめの7つの方法は以下の通り
① 本や論文の参考文献から芋づる式で探す
② Google Scholarで探す
③ CiNiiで探す
④ J-STAGEで探す
⑤ OPACで探す
⑥ 国立国会図書館のオンラインサービスで探す
⑦ 先輩や先生に聞く

▼どんなチャンネル?
このチャンネルでは地域・社会・時事問題などのよくある疑問をわかりやすく解説していくチャンネルです!その他にも、授業や会議の場でうまく話すコツや相手に伝わる話し方など、大学生だけでなく社会人・ビジネスマンも役立つ内容を発信しています。

このチャンネルのコンテンツは、耳だけでも学ぶことができます。通勤通学途中のBGMとしても楽しんでください!

Webサイト:http://sotsuron.net/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке