【粘土】ミニチュアフラワー作りの幅が広がります。ポリマークレイで作る基本的お花作り 

Описание к видео 【粘土】ミニチュアフラワー作りの幅が広がります。ポリマークレイで作る基本的お花作り 

この動画ではポリマークレイを使ってミニチュアサイズの黄色いお花を作る制作動画になります。


茎付きの一輪の花を作ります。
茎作りから花びら、花芯へと基本的な粘土のお花作りをする流れとなります。


形はマーガレットのような6枚の花びらからなるシンプルなお花です。
でも粘土で作っていても本物のお花に近付けるよう工夫して制作する過程を動画にしました。
また形がシンプルな分この形が作れるようになれば色を変えたり、花びらの枚数を増やしたり、花びらの先に切れ込みを入れるだけでコスモスが作れたりとちょっとしたアレンジで違うお花作りが出来るようになります。

ぜひ見て、作り方を覚えてミニチュアのお花作りの役に立ててください。
ミニチュアフラワー作りの参考に少しでもなることが出来ましたら幸いです。


目次
00:00 イントロ
00:11 茎作り
00:26 花びら作り
01:17 茎と花びらの接着
02:20 花芯作り

※少しでも本物らしく見えるコツをお伝えしています。

※ミキシングマシーン未使用
手だけで作るグラデーション粘土の作り方はこちら
   • 【簡単】ポリマークレイでグラデーションの作り方 #shorts #粘土 #...  
ショート動画になっています

のんびりペースになりますが
粘土を使ったミニチュア作りをしてまいります。
良かったらチャンネル登録をよろしくお願いします。



またこちらで作った作品をインスタで紹介しています。

  / @holiday___06  

作品販売はこちらよりご覧ください

https://minne.com/@holiday-029


#polymerclayminiatures #粘土 #粘土細工 #fimoclay #ミニチュア #ミニチュアフラワー

Комментарии

Информация по комментариям в разработке