【これが基本形】ポリマークレイを使ったビオラの作り方||これが出来ればいろいろなビオラが作れるようになります!  

Описание к видео 【これが基本形】ポリマークレイを使ったビオラの作り方||これが出来ればいろいろなビオラが作れるようになります!  

こちらはオーブンで焼くことで固くなる粘土ポリマークレイを使って小さなビオラを作る制作動画になります。


この動画の中ではユニークカラーが可愛いビオラの品種「テラコッタ」を粘土で作っています。
今まで沢山ビオラを作ってきて制作する面で工夫した所や拘りを動画内で紹介しています。


色を変えれば様々な品種や自分だけのオリジナルビオラを作ることが出来ます。
基本形となる作り方です。 


ぜひ沢山作って作ったビオラをドールハウスの中で飾ってみてください。


【目次】
00:00 スタート
00:45 使用アイテム紹介
01:35 使用粘土カラー
01:49 下準備-土台作り-
03:11 下準備-花びら作り-
07:00 ビオラ形成
10:51 焼造
11:09 仕上げ


【動画内で使ったおすすめアイテム】
⚪︎copic マルチライナー ブラック 0.03
https://a.r10.to/hNDakh

⚪︎パンパステル マゼンタ シェード
https://a.r10.to/hPhEJB



【次回動画予告】
ビオラのリース作りの動画を只今準備中です
1つのリースにビオラの花を6つ使います
ぜひビオラの花を6つ作って公開までお待ちください
どうぞお楽しみに♪

↓↓↓

ビオラのリース制作動画が公開されました
脇役として大活躍のシンフォリカルポスの作りからもこっそり公開中です
ぜひこちらも一緒にご覧ください
   • 【DIY】小さなリースの作り方から脇役シンフォリカルポスの簡単な作り方も公...  


またビオラを使った作品を販売しています
オンラインショップもご覧ください
↓↓↓
https://minne.com/@holiday___06

Комментарии

Информация по комментариям в разработке