ジャズ超入門/ビル・エヴァンス超入門/メロディのみならず、ハーモニーも味わおう!

Описание к видео ジャズ超入門/ビル・エヴァンス超入門/メロディのみならず、ハーモニーも味わおう!

この動画は「ジャズ入門」であり、ジャズの入り口として相応しいピアニスト「ビル・エヴァンス入門」であり、と同時に、ジャズに飽きて(ジャズの面白さを掴めないまま)、JAZZから離れていく人のための処方箋となればと考え吹き込みました。

◎連動記事
▼超ビル・エヴァンス入門~ジャズに挫折しないための2枚のアルバム
http://cafemontmartre.tokyo/music/jaz...

※この動画は音声のみの解説です。音楽は流れません。

もちろん、「メロディ」を慈しみ、酔いしれることもジャズ鑑賞の楽しみの一つではあります。
それだけでも楽しめちゃうことも確かです。
しかし、すべてのジャズを「メロディありきである」と決め付けてしまうと、それ以外のところに表現のポイントを置いたジャズマンの表現を「こんなものジャズじゃない」と排他的かつ頑迷な姿勢に堕しかねません。

そして、その態度は謙虚さを欠いた「自分が好きなもの(分かるもの)だけを認め、それ以外のものは排除」という傲慢な姿勢を生む可能性もあります。

「美しいメロディ」も、もちろんジャズの大切な要素の一つですが、他にも、リズム、音色、そしてハーモニーなど、楽しめる要素はたくさんあります。
そして、メロディのみならず、上記要素もジャズマンが演奏する上で心砕く大切な要素です。これらの箇所を無視して、自分好みの部分だけを抽出して鑑賞する姿勢って、まあ趣味の次元であればとやかく言う筋合いはないかもしれませんが、でも、ジャズマンに対して本当に敬愛の念を抱いた上での鑑賞なのでしょうか?
食事でいえば、肉ばっかり食って、野菜は残すような、好きなものばかり食い散らかすワガママなガキと一緒なんじゃね?って思うわけです。
肉も野菜もセットで食することで、はじめて栄養になるわけです。

同様に、メロディとハーモニーも不可分の関係であり、ハーモニー楽器不在のピアノレストリオなどは別としても、多くのジャズの演奏は、ハーモニーがメロディをより際立たせていることも多いのです。

ですので、もっとハーモニーにも耳を傾けよう! そうすれば、飽きることなくジャズを聴き続けることが出来ますよ!という提言をこの動画でしています。

※音声によるお喋り動画です。
※いただいたコメントは、予告なく動画やブログに引用させていただくこともあります。あらかじめご了承くださいませ。

#ジャズピアノ #入門 #ビルエヴァンス

=========================
▼アップロード動画一覧
https://cafemontmartre.tokyo/jazz_you...
▼ジャズの話(ブログ)
https://jazz.earth/
▼カフェモンマルトル(ブログ)
https://cafemontmartre.tokyo/
▼快楽ジャズ通信(ブログ)
http://jazzpleasure.seesaa.net/
▼Twitter(高野雲)
  / jazzkumo  
▼Face Book
  / kumo.takano  
▼Instagram
  / cafemontmartre_nuage  

◎本も書いています
▼ビジネスマンのための(こっそり)ジャズ入門
https://amzn.to/2tcShnj
▼超!音楽鑑賞術(YAMAHAミュージックメディア)
https://amzn.to/2Tz03GR

Комментарии

Информация по комментариям в разработке