【南館のスペ6存在時】松坂屋名古屋店のエレベーター/Matsuzakaya Nagoya Elevator〜2023〜

Описание к видео 【南館のスペ6存在時】松坂屋名古屋店のエレベーター/Matsuzakaya Nagoya Elevator〜2023〜

#松坂屋名古屋店 #名古屋栄 #アーバンエース #エレベーター
・2023/5/27収録
名古屋市中区にある百貨店、松坂屋名古屋店のエレベーターです。1925年に現在の場所で営業を開始し、1971,72年までに増改築を繰り返し、1991,2003年に南館が完成している、松坂屋の本店です。2014年まではここが日本一広い百貨店でした。(現在はあべのハルカス近鉄本店)

00:00〜 前よりは良いはず

00:06〜 1.エンゼルパーク
駅によくありそうな仕様です。何回も説明しているので、もう不要ですね...
メーカー:日立
機種:アーバンエース(第5世代)
用途:乗用
定員:11名
積載:750kg
停止階:B2,M松坂屋連絡口,B1
アナウンス:◎
車椅子操作盤:あり
レア度:2
設置数:1
設置年:2008年頃

01:08〜 2.松坂屋パークプレイス
南館より東側にある別館のビルです。3機設置されていて、全てアナウンスと車椅子操作盤はありません。乗り場はホールランタンのみですが、予告チャイムはありません。あと、停止階のボタンの配置おかしくね?
機種:オーダープリード
定員:15名
積載:1000kg
停止階:B1,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12
アナウンス:×
車椅子操作盤:なし
レア度:3
設置数:3
設置年:1991年11月

3.松坂屋名古屋店北館
1971,72年に増築され、かつてはエンゼル東宝も入居していた。現在は松坂屋GENTAとして営業している。
02:18〜 3-1.松坂屋北館/久屋大通EV(5号機)
2機設置されています。こちらは先に更新されています。アナウンスの語尾は「○階でございます」です。地下4階の駐車場まで行きます。ここのみ昇降速度が速い気がします。最近になって乗り場ドアと内装がダークなものに変化したようです。
右側が5号機、左側が4号機
04:34〜 3-2.松坂屋北館/大津通EV(3号機)
1機のみ設置されていますが、奥側にも業務用が2機設置されています。後から更新されたエレモーションで、更新前は中期エレペットだったようです。更新前の名残なのか、主操作盤が高い位置にあります。数ヶ月前に7階が不停止になり、現在は地下2階から5階までの運転です。
左側から3号機♿︎(、2号機、1号機)
メーカー:三菱
機種:特注エレモーション
定員:23名(久屋) 24名(大津)
積載:1500kg(久屋) 1600kg(大津)
停止階:B4,B3,B2,B1,1,2,3,4,5(久屋)
    B2,B1,1,2,3,4,5(大津)
アナウンス:◎
車椅子操作盤:(上記を参照)
設置数:2(久屋) 1(+2)(大津)
設置年:1972年11月
更新年:2000年代後半

4.松坂屋名古屋店本館
1925年に現在の場所で営業開始。1949年までに大津通側の建物が完成。1971年に久屋大通側の建物が完成する。
06:40〜 4-1.松坂屋本館/大津通EV(1号機)
大津通EVには4機設置されていて、その内右側2機は三菱です。こちらは更新済みで、更新前はOTISだったと思われます。2機とも車椅子操作盤があります。到着チャイムが聞こえるのは1階と各階の乗り場のみです。地下1階から屋上を結び、2階は不停止です。何故か1号機のみ8M階のボタンがあります。
カプセル置きっぱした人誰ですかー?
右側が1号機、左側が2号機
メーカー:三菱
機種:ネクスキューブ(第1世代)
定員:26名
積載:1700kg
停止階:B1,1,3,4,5,6,7,R
不停止階:B2,2,8M(1号機)
車椅子操作盤:あり
レア度:2
設置数:2
設置年:1971年?
更新年:2000年代

09:54〜 4-2.松坂屋本館/大津通EV(3号機)
左側2機はレディーメイドが存在しています。3号機は一般用、4号機は業務用になっています。こちらは7階止まりで、概ねの停止階は同じです。アナウンスは後付けで、方向アナは「上(下)に参ります」です。設置から約50年が過ぎていて、2021年まで持つと聞いていましたが、いつ更新されるか分かりません。早め早めの収録をお勧めします。
右側が3号機、左側が4号機(業務用)
メーカー:OTIS
機種:レディーメイド
定員:25名
積載:1630kg
停止階:B1,1,3,4,5,6,7
不停止階(扱い):B2,2,R
アナウンス:○
車椅子操作盤:なし
レア度:5
設置数:1+1
設置年:1971年?

11:25〜 4-3.松坂屋本館/館内中央EV(8号機)
2機設置されていて、車椅子操作盤は8号機にあります。2019年に更新されましたが、8号機に車椅子操作盤が付けられ、定員が縮小されています。インジとボタンの点灯色が白色、屋上のアナウンスが「㌃階です」なのは良いですが、制御が古いのが惜しいです。
左側が7号機、右側が8号機♿︎
機種:Gen2 Premier
定員:19名
積載:1250kg
停止階:B1,1,2,3,4,5,6,7,R
アナウンス:◎
車椅子操作盤:8号機にあり
レア度:2
設置数:2
設置年:1971年?
更新年:2019年

14:56〜 4-4.松坂屋本館/久屋大通EV(5号機)
2機設置されていて、車椅子操作盤は5号機にあります。増築された側にあり、こちらは地下2階から10階までを結びます。日立のオーダーアーバンで、5号機では、乗り場ボタンが押されていると、優先に関する放送が流れます。
最近まではチンベルが残されていましたが、現在は上りのチャイムが聞こえてきます...
左側が6号機、右側が5号機♿︎
メーカー:日立
機種:オーダーアーバン(第5世代)
定員:24名
積載:1600kg
停止階:B2,B1,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
不停止階:R
車椅子操作盤:5号機にあり
設置年:1971年11月
更新年:2014年

5.松坂屋名古屋店南館
1991年に開業し、2003年に増築された為、それぞれ外観が異なる。主にハンズ、ヨドバシカメラが入居している。
19:04〜 5-1.松坂屋南館/大津通EV(13号機)
2機設置されていて、車椅子操作盤は13号機にあります。2003年に増築された箇所にあり、特注のレボです。地下4階から7階までを結びます。ボタンは押しボタンです。利用者は少ないです。
左側が13号機♿︎、右側が12号機
メーカー:OTIS
機種:特注スペックレボ
停止階:B4,B3,B2,B1,1,2,3,4,5,6,7
不停止階:R
車椅子操作盤:13号機にあり
レア度:3
設置年:2003年9月

20:49〜 5-2.松坂屋南館/大津通非常用EV(11号機)
日立です。一部のヨドバシフロアには止まりません。定員は26名と広く、アナウンスの語尾が「○階です」になっています。
メーカー:日立
機種:日立非常用エレベーター
用途:乗用兼非常用
定員:26名
積載:1700kg
停止階:B4,B3,B2,B1,1,2,3,6,7
不停止階:4,5,R
アナウンス:○
車椅子操作盤:なし
レア度:2
設置数:1

22:17〜 5-3.松坂屋南館/久屋大通非常用EV(10号機)
こちらは東芝です。VFがベースとなった特注セレブラムです。数字のフォントはAEON長久手でも見れるものになっています。今回も誰も乗ってきませんでした。なお、9階はマツザカヤホールの音響室があります。
メーカー:東芝
機種:特注セレブラム
定員:17名
積載:1150kg
停止階:B4,B3,B2,B1,1,2,3,4,5,6,7,8,10
不停止階:9,R
レア度:3
設置年:1991年3月

24:12〜 5-4.松坂屋南館/久屋大通EV(3号機)
3機設置されていて、車椅子操作盤は3号機にあります。かつてアナウンスは3号機のみで、tonarie四日市中央EVと同じタイプでしたが、2010年頃に更新されていて、非対応機にも追加されています。ボタンはタッチ式で、車椅子操作盤と連動しています。シースルー式及び駅に近い関係か、こちらは利用者が非常に多いです。
なお、この動画は5月27日に収録したものです。訪問後の6月から更新工事が始まっているようです。
左側から3号機♿︎、2号機、1号機
メーカー:OTIS
機種:特注スペック60
用途:乗用
定員:24名
積載:1600kg
停止階:B4,B3,B2,B1,1,2,3,4,5,6,7,8,10
不停止階:R(1号機のみ停止)
アナウンス:○(更新済)
車椅子操作盤:3号機にあり
レア度:4
設置数:3
設置年:1991年3月
現在更新年:2023年〜

アクセス:名市交矢場町駅直結

※当動画では1080p60に対応しております。是非そちらに設定してご覧下さい。
※うまく再生されない方は720p60での視聴を推奨します。
※動画がある場合、午後7時に公開です。
※是非とも高評価、チャンネル登録、コメントよろしくお願いします。
※荒らし行為はお断りしております。ご理解とご協力をお願いします。

This is Matsuzakaya Nagoya Elevator. Maker is Hitachi, Mitsubishi, OTIS and Toshiba.

サブチャンネル→   / @eletrain_18_sub2  
Twitter→  / ele_tra_18r  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке