#6 よつ葉の簡単レシピ「 味噌づくりに挑戦!」

Описание к видео #6 よつ葉の簡単レシピ「 味噌づくりに挑戦!」

よつ葉HDチャンネル2022年12月26日公開のプログラムは、寒さが増すこの時期恒例の楽しみにしたいお家で出来る「味噌づくり」。
 今回は、食と健康のアドバイザー・宮谷有希子さんに講師を務めて頂きます。一緒にチャレンジしてみませんか。

 材料は、大豆、麹、塩の3つだけ。
大豆を加熱して潰し、塩と麹を混ぜたものを加え、しっかり混ぜて仕込むというなんともシンプルな工程で、そのまま半年間発酵させれば使える状態になるのです。
麹の種類を、米、麦、玄米などから選んだり、大豆や塩もお好みのものを選んで仕込むとより楽しさが増します。

 保存方法や期間によって発酵の状態が変化していくのも興味深く、変化を感じながら色々なお料理に使ってみたくなります。
 また、よつ葉ホームデリバリーでは、初めての方でも簡単に出来る「煮大豆の味噌づくりセット」も販売していますので、まずはこれで気軽に仕込んでみるというのも良いかもしれません。
毎日でも摂りたい発酵食品の「お味噌」。
 皆さんも宮谷さんのやさしく解りやすい映像を見ながら、この冬は是非!挑戦してみて下さい。

宮谷有希子さんプロフィール
料理教室「自然食ラボ ピースフードキッチン」主宰。日本昆布協会 昆布大使。大阪産直会員。http://peacefood-j.com/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке