”日本の大動脈”東海道新幹線が10月1日で開業60周年 静岡でも記念式典 これまで延べ70億人が利用

Описание к видео ”日本の大動脈”東海道新幹線が10月1日で開業60周年 静岡でも記念式典 これまで延べ70億人が利用

日本の大動脈としてこれまでに延べ70億人が利用した東海道新幹線は、10月1日に開業から60周年を迎え、JR静岡駅では記念の出発式が開かれました。

開業60周年を迎えた東海道新幹線。

JR静岡駅では「こだま」号の始発に合わせ記念式典が開かれ、駆けつけた鉄道ファンと60周年を祝いました。

JR東海・中村明彦 副社長:
この60年間で延べ70億人のお客様にご利用いただきました。改めまして深く感謝の意を表します。ありがとうございました

1964年10月1日。東海道新幹線は日本で初めての新幹線として産声をあげました。

「夢の超特急」と呼ばれ開通当初から多くの乗客が殺到。

それまで6時間半かかっていた東京~大阪間を4時間で結び、列島の距離は一気に縮まりました。

開通から5年後、1969年に初めての新幹線新駅として開業したJR三島駅。

翌1970年、昭和天皇が沼津御用邸に向かわれる際に利用されました。

新幹線の車内で軽食を楽しめるビュッフェ。食中毒防止のため県の検査も行われました。

1988年には掛川駅と新富士駅が開業。

さらに2000年代に入りN700系、N700A、N700SとJR東海の浜松工場で新型車両が次々と公開され運転を始めました。

そして現在、東京~新大阪間を2時間21分で結び、平均本数も開業当時の1日60本から372本まで拡大しました。

伊藤渚紗 記者:
東海道新幹線は1日に開通から60周年を迎え、こちらのJR静岡駅ではいつもと違ったお祝いムードの朝を迎えました

60周年を祝う鉄道ファンは…

ファン歴12年の中学生:
もう最高です。自分にとってかけがえのない存在で、生まれたころからずっとあるので

新幹線ファン:
やっぱり最高。本当に新幹線って日本の大動脈。その瞬間が見られたのが本当に嬉しかった。東海道新幹線が時速300km出せたらいい

JR東海・中村明彦 副社長:
東海道新幹線は私から見てもかっこいい列車で、研ぎ澄まされた洗練されたモデル。そういった洗練されたサービスを提供し続けて、ファンの皆様の期待に応えていきたい

JR東海によりますと列車事故による乗客の死傷者はこれまで1人もおらず、JR東海は引き続き安全な運転を続けていく方針です。

#静岡県
#静岡県静岡市
#JR
#新幹線
#鉄道
#大阪
#静岡県三島市
#天皇
#静岡県沼津市
#ビュッフェ
#食中毒
#静岡県掛川市
#静岡県富士市
#静岡県浜松市
#中学生
#モデル
#サービス
#事故

Комментарии

Информация по комментариям в разработке