#80コブ上達のための虎の巻

Описание к видео #80コブ上達のための虎の巻

この動画の続編です。後ろからの映像解説!
#109 ぶっちゃけどこを通ったらいいの?多彩なライン取りでコブを10倍楽しむ!
https://studio.youtube.com/video/Cbt4...

〇このチャンネルは本気でスキーが上達したい人向けに発信しています。
〇動画に上げている各ドリルは初心者からでも行えます。
〇確実に上達する為の“運動プログラム改善・再構築メソッド「Igeta Ski'll-井桁之スキー術-」”を混ぜながら、今更聞けないけど大事な部分にアプローチしています。

「Igeta Ski'll-井桁之スキー術-noli」を応援してもいいよ!という方へのお願い
1.クリエーターサポートとしてご寄付で応援!
2.教材動画等の購入で応援!
3.このチャンネルの宣伝・拡散(高評価やコメント含む)で応援!
詳しくはHPで https://igeta-ski.webnode.jp/

第80回目となります。いつもご視聴・応援ありがとうございます。
今回は前回に引き続きコブ上達のための虎の巻後編になります。後編はライン取りについて触れたいと思います。ライン取りは無数にありますし、これが正解!などというものは存在しません。が、そのコブに適したというか、そのコブを滑るうえで滑りやすいラインというものは存在します。それもその方のスタイルによって縦系なのか回しなのかetc…でも変わってきます。自分の技術・スタイルに合ったラインを選択するとあまり無理なく滑走できると思います。

ただ、皆様のお声を聴いてみると、縦系・回し系とかそれ以前にどこをどう滑ったら良いのかが解らない。という方が非常に多い事に気づきました。どうやって滑る?を「技術的」なことと私は解釈していましたが、そうではなくどこを通る?どこを狙う?という事がわからない。と。実際整地は十分上手なのにコブに入ると全く滑れない方はいます。そして、ちょっと通り道と滑り方のコツを教えるとそれまでとは別人のように普通にコブを滑り降りてくる方も何人か見てきていることも考えると、元々滑れる技術は持っているけど、どうやって滑ったら(どこを通ったら)良いかが解らなかっただけという何とももったいない現実から、ライン取りは大事と思いながらもそこに特化してやったことは無かったな、サラッとしか触れていなかったな。と。今回はライン取りに焦点を当ててみました。

様々なスタイル・好みは有りましょうが、やはり基本となる考え方やポイントというものは有ります。入門編ではありませんのである程度滑れる方向きにはなりますが、ヒントは沢山あると思いますので、是非最後までご覧くださいませ。


悩める全てのスキーヤーの為に!
「躰WORKS」代表
「井桁スキー研究会」主宰
「プロフェショナルスキートレーニングプログラマー兼アドバイザー」
の「noli」がスキー上達のための身体の使い方とその使い方がどのようにスキーに繋がるか?の仕組み等をお送りしています。
 
《「Igeta Ski'll-井桁之スキー術-」コンセプト・ねらい》

〇上達することを第一目標とし、その為にジャンルを問わない「本質的な身体の使い方・上達の仕組み」というものを理解する。
・「本質的な身体の使い方」とは「原理原則」に則って行われる「所作・動作」の事と定義しています。「Igeta Ski'll-井桁之スキー術-」ではそれら「所作:動作」を「運動」に昇華し、更に「スキー運動」に応用していきます。
・「上達の仕組み」=上達するとは、「運動プログラム」の改善であり、その精度を上げていく事と定義しています。

〇陸上でできない事はゲレンデでは絶対にできない。
・陸上で行う動作・運動が「原理原則」に沿っていなければ残念ながら再現性は低いものとなります。(コーチ・指導者の感覚だけに頼った練習や指導は万人向けではない)
・陸上で「原理原則」に則った運動を体得することが重要になります。
    
〇オフトレが即ゲレンデ上で使える「動き・運動」であるという事が一番の売りであり、最大の特徴(夏から冬まで一貫した内容・理論で行える)
  
〇ご寄付頂ける方は下記口座をご利用くださいませ。
ソニー銀行
■店番号:001(本店) ■口座番号:9503537 齊藤高範(サイトウ タカノリ)


🔳「躰WORKS」
HP:http://www.k-works3.webnode.jp/

🔳「Igeta Ski'll-井桁之スキー術-」
FBページ:  / igeta.ski  
ホームページ:https://igeta-ski.webnode.jp/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке