【ざっくり解説】中国茶の基本は、お茶の基本。チャノキや品種、製法の基礎を解説!

Описание к видео 【ざっくり解説】中国茶の基本は、お茶の基本。チャノキや品種、製法の基礎を解説!

【ざっくり中国茶シリーズ】
種類が多く、深掘りするといくらでも深くなるため、わかりにくく感じる中国茶の世界。
そんな中国茶をざっくりと整理してお伝えします。
(再生リスト)   • ざっくり中国茶  

今回は、動画投稿100本記念。
私が中国茶お茶の基本講座などでお話ししている「中国茶の基本」についてお伝えする有料級動画です。

中国茶に関する断片的な情報は、本や雑誌、ネットなどから入手できますが、基礎中の基礎の情報は独学などではなかなか入手できないものです。
しかし、この基本部分がよく理解できていないと、飛び交う多くの情報の真偽が分からなくなり、かえって混乱してしまうということも多々あります。
※私も中国で評茶員の講座を受けるまで、その状態になっていました。

今回は、中国茶を独学されている方や勉強したことはあるけれども、あまり腑に落ちていない方向けに中国茶の基本中の基本について、まとめてお話ししています。
基本中の基本ですから、当たり前のこともお話ししていますが、あまり聞かない話も多々していると思います(日本の書籍等でここまで踏み込んで解説しているものは、見たことがありません)。
中国茶向けですが、中国茶には緑茶や紅茶もありますので、日本茶や紅茶を勉強されている方にも役立つ内容かと思います。

少し長い動画になりますが、目次もつけていますので、ぜひ最後までご覧ください!

<目次>
0:00 オープニング
1:34 お茶は大きく分けると2つ
4:51 チャノキについて
7:00 チャノキの繁殖
11:56 前半のまとめとティーブレイク
15:12 製茶について
18:56 中国茶の勘所は発酵
22:53 中国茶はなぜ面白い?

<今回試飲したお茶>
・鳳凰単叢 蜜蘭香 雪片(2019年産)

<今回使用した茶器>
・蓋碗(実用容量80ml)

・UNITEA ミルクピッチャー
※茶海として使用しています
https://amzn.to/3qPETB3

・シロカ 温度調節電気ケトル SK-D171
Amazon)https://amzn.to/3rddIAS
楽天)https://a.r10.to/hwAipL

------------------------------------------------------------------------

このチャンネルは、「お茶を簡単に。でも、思いっきり楽しむ」をテーマに、
主に中国茶・台湾茶の茶葉の紹介や茶器・茶道具のレビュー、淹れ方の実験、Tips、
日々のお茶の記録(Tlog)などを、ゆるゆるとお届けしています。

※あくまで"簡単に"がテーマなので、流麗な茶芸や美しい設えは無いです。ごめんなさいm(_ _)m

チャンネル登録いただくと、新しいお茶の発見があるかも?
   / @arukichi  

------------------------------------------------------------------------

・ブログ「あるきちのお茶・旅行日記」 since 2005
https://arukichi.teamedia.jp

・Facebook ※ブログの更新情報を載せています
  / arukichi.blog  

・Twitter ※ブログや動画にするほどでも無いことはこちらで
  / arukichi  

------------------------------------------------------------------------

<運営サイト>
・中国茶情報サイトTeamedia ※初心者の方向け
https://teamedia.jp

・中国茶情報局 ※現地情報中心。ちょっとマニアック
https://cttea.info

・Teamedia Online School ※オンラインで学べる中国茶通信教育
https://online-school.teamedia.jp

・会社のブログ「消観茶論」 ※やや業界向け
https://www.teamedia.co.jp/shokansaron/

------------------------------------------------------------------------

#中国茶 #台湾茶 #お茶の基本

Комментарии

Информация по комментариям в разработке