[cc/ENG,CHI,JPN,ESP]【包丁研ぎ】靴修理職人の道具「革包丁(かわぼうちょう)」を研ぎます!

Описание к видео [cc/ENG,CHI,JPN,ESP]【包丁研ぎ】靴修理職人の道具「革包丁(かわぼうちょう)」を研ぎます!

毎朝1時間かけて行う革包丁の「研ぎ」
一流の研師に教わったエピソードも公開

横浜・松本町(最寄り駅は反町)にある靴修理店「ハドソン靴店」です。
2代目店主・村上塁が皆様のご依頼をお待ちしております。
【HP】 https://www.hudsonkutsuten.com/
【facebook】   / hudsonkutsuten  
【instagram】   / hudsonkutsuten  
#asmr #村上塁 #Sharpening #ハドソン靴店 #村上塁 #情熱大陸 #プロフェッショナル仕事の流儀

▼「ハドソン靴店公式LINE」の友達登録をお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://page.line.me/134cfqro

★ご登録下さった方には無料PDF『靴を長持ちさせるセブンルール』をプレゼント致します。

LINE友達登録頂くと、LINEを通じてハドソン靴店への靴修理やメンテナンスのご相談も可能になります。その他、季節に応じた靴を長く大事に履くための情報や、お得な靴の話などもお知らせ致します。

【LINE公式アカウント】 https://page.line.me/134cfqro
【HP】 https://www.hudsonkutsuten.com/
【facebook】   / hudsonkutsuten  
【instagram】   / hudsonkutsuten  

▼村上塁(Shoe Repair Meister)|ハドソン靴店
「Welcome to the handicraft universe」
   • 村上塁(Shoe Repair Meister)|ハドソン靴店|Hudso...  

-------------------------------------------------------------------
ハドソン靴店のYoutubeチャンネルをご覧頂き有難うございます。二代目店主の村上塁と申します。

手仕事が好きで今は趣味も特技も靴の修理になっております。難易度の高い靴の修理ですと燃えてきますので、他店さまでお断りされた難しい靴の修理や、修理したけど思うような仕上がりにならなかった靴がありましたら是非お持ちください。

靴職人としての経歴は、靴の専門学校に通い、お三方の靴職人に教わり、その二人目としてハドソン靴店の先代、佐藤正利さんと出会いました。

佐藤さんは吉田茂元首相、石原裕次郎氏を始め、多くの著名人の靴を作り上げ当時の通産省から御礼状や都知事賞等の受賞歴があった横浜で唯一の靴職人でした。そんな先代に本物の製靴技術を学べた私はとても幸せで、より一層、靴職人の世界にのめりこんでいき、現在ハドソン靴店の2代目として、皆様の靴の修理をさせて頂いております。

ハドソン靴店は、横浜で1961(昭和36)~現在に至るまで60年間に渡り靴の修理を行って参りました。靴修理業界も機械化が進み、靴職人が営む靴の修理店も少なくなってきました。しかし、手作業でなければ出来ない靴の修理や、その技術を必要としてくれる人たちがいます。

ハドソン靴店では、そのニッチな場所に、こだわりと誇りを持ち、仕事をしていくとともに、技術の継承を正しく行い靴業界の発展に取り組んでいきます。そして、この小さな靴店から多くの笑顔が生まれることを願っております。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке