【ミクロ経済学】ミクロ経済学についてグダグダ語る講義:支出関数の性質とシェファードの補題【難易度:学部中級から学部上級】

Описание к видео 【ミクロ経済学】ミクロ経済学についてグダグダ語る講義:支出関数の性質とシェファードの補題【難易度:学部中級から学部上級】

資料 pdf ファイル(私の note の記事の一つ)
https://note.com/tsk_college/n/nb1e76...

チャンネル登録いただけると励みになりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

今回の動画で参照している私の過去の動画です

包絡線定理とロワの恒等式
   • 【ミクロ経済学】ミクロ経済学についてグダグダ語る講義:包絡線定理とロワの恒...  

微分の連鎖率
   • 【ミクロ経済学】ミクロ経済学についてグダグダ語る講義:微分の連鎖律と所得の...  

ラグランジュ未定乗数法
   • 【ミクロ経済学】ミクロ経済学についてグダグダ語る講義:ラグランジュ未定乗数...  

動画目次
00:00 イントロ
02:52 支出最小化問題の復習
07:45 支出関数の定義と意味
15:21 支出関数の性質
28:45 シェファードの補題

Twitter
  / tsklimited  


参考文献

一番上はマスコレルとかMWGとか呼ばれる大学院上級ミクロの鉄板本です。
二番目は同じく著名なヴァリアンのミクロ本。
三番目は最近の大学院ミクロレベルの本の中ではとても分かりやすい本。
四番目は経済数学のバイブル的存在です。
五番目は和文献の中では学部中級程度のミクロ経済学のスタンダードなテキストです。

Andreu Mas-Colell, Michael D. Whinston, and Jerry R. Green (1995) "Microeconomic Theory", Oxford University Press, https://www.amazon.co.jp/dp/0195102681

Hal R. Varian (1992) "Microeconomic Analysis", W W Norton & Co Inc, https://www.amazon.co.jp/dp/0393957357

Felix Muñoz-Garcia (2017) "Advanced Microeconomic Theory: An Intuitive Approach with Examples", The MIT Press, https://www.amazon.co.jp/dp/0262035448/

Carl P. Simon, and Lawrence Blume (1994) "Mathematics for Economists", W W Norton & Co Inc, https://www.amazon.co.jp/dp/0393957330

神取道宏 (2014)『ミクロ経済学の力』日本評論社, https://www.amazon.co.jp/dp/B01FGS4AZG/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке