2024.1.12 能登地震 一月万冊訴訟 福島第一原発事故 メンバーシップ制など

Описание к видео 2024.1.12 能登地震 一月万冊訴訟 福島第一原発事故 メンバーシップ制など

久々のウガキンライブ放送であります。


1)一月万冊訴訟の詳細についてご報告

2)福島第一原発事故で13年間眠っていた漁村のルポを公開しました。
https://note.com/ugaya/n/n0fed1609ef5...
noteでのルポ公開は約1年ぶり。
写真100枚、動画一点、文章8000文字で13年間封印されていた漁村の中を報告します。

3)能登地震 
本当は何が政府にできたのか 
何をできたのにしなかったのか。

半島部は文字通り「半分島」なのですから、脆弱点が多数あります。
半島を周回する国道249号は総延長250㌔(東京・大阪の半分)もある。
それが片側一車線の貧弱な道。
しかも山と海にはさまれた狭隘地点ばかり。
陸路では極めて不便な場所の先に、人口2万2000の輪島市、1万2000の珠洲市という人口集中地がある。

これは能登半島先端部が江戸時代の西廻り航路で発展したからです。
陸路より、海路がアクセスしやすい地政学的な条件になっている。

こんな地政学的な脆弱点は、石川県の危機対応担当者が事前にリストアップしておくべきことです。

海路がアクセスにより便利ならば、地震の救援には海上自衛隊の「かが」「いずも」などヘリを積める空母を出せばよかった。沖合に停泊させてヘリで物資を輸送し、けが人などを収容できた。空母ならそれぐらいの貨物収容スペース、病院設備があるはずです。

愚かなことに、自衛隊の空挺団(パラシュート部隊)は1月7日に「訓練」をしています。
火事で燃えるタワマンの最上階に取り残された人々が泣き叫んでいるのに、横で消防出初式が行われ、はしご車の上で火消しが曲芸を披露しているような間抜けぶりです。

防衛省は何をしていたのか?

ーーーーーーー

公共性と事態の深刻さを考えて、今回も無料で公開しました。
みなさんのカンパをお待ちしています。

<カンパ送付先>
SMBC信託銀行 銀座支店
普通 6200575
ウガヤヒロミチ


<連載記事 フクシマからの報告>
https://note.com/ugaya

<著作リスト・略歴>
https://www.amazon.co.jp/%E7%83%8F%E8...

<Twitter>
  / ugaya  

<Facebook>
  / hiromichiugaya  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке