米川の水かぶり(令和五年)

Описание к видео 米川の水かぶり(令和五年)

「米川の水かぶり」は火伏せの行事として宮城県北部、東和町米川の地で、毎年2月の初午の日に行われています。
約850年受け継がれてきたと伝わり、戦争により開催が危ぶまれる時期もありながらも途絶えることなく継続されてきました。
令和五年は初午が「五日」にあたり特別な回として、大慈寺による開催日限定の御朱印も特別なものとなりました。
感染症対策で縮小開催ながら、米川地域の住民、関係者一丸となって無事催行されました。
「米川の水かぶり」を地域の人達が支え、執り行われたその様子の一部をご紹介いたします。
例年はメイン会場の大慈寺広場でイベントステージ、豚汁のふるまいなどもございます。
安心して旅行ができる時節がきましたら、ぜひ米川にお越しになり御覧ください。

※「米川の水かぶり」は2018年11月29日に「来訪神:仮面・仮装の神々」として「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。

★撮影協力:
・農家民泊わらび
・までな舎


【米川の水かぶり・関連サイト】

■「米川里山だより」米川の水かぶり
https://miyagi-yonekawa.com/mizukaburi/

■大慈寺
火伏せの奇祭「米川の水かぶり」発祥の地
https://daijiji.net/about/mizukaburi/

■来訪神 米川の水かぶり・水かぶり宿ブログ
https://ameblo.jp/y-mizukaburiyado/

■文化遺産オンライン
https://bunka.nii.ac.jp/special_conte...

【米川の水かぶり・関連動画】
■米川チャンネル
   • 米川の水かぶり  


#米川の水かぶり
#米川チャンネル
#火伏せの奇祭
#法輪山 #大慈寺
#秋葉大権現
#ユネスコ無形文化遺産
#無形民俗文化財
#宮城県登米市東和町米川
#若草稲荷神社

Комментарии

Информация по комментариям в разработке