コーヒードリッパーは何を選ぶ?おうちでハンドドリップの第一歩|How to choose coffee drippers

Описание к видео コーヒードリッパーは何を選ぶ?おうちでハンドドリップの第一歩|How to choose coffee drippers

今回は『コーヒードリッパーの選び方』

家でドリップコーヒーをいれようと思った時、
まず一番最初に必要になるのは、
間違いなく、ドリッパーだろうと思います。

最近は本当に種類が多くて、
何にしていいか悩む人も多いかなと、
選ぶポイントを紹介しました。

コーヒードリッパーは
いろんな形状や穴の数、材質など
いろいろあると思いますが、
「どれがいい」
「どれが悪い」
というのはなく、全て自分の好みだと思います。

自分好みのコーヒーを
淹れやすいドリッパーに
出会えますように。

参考になれば嬉しいです。

───────────────────
【動画に登場した登場ドリッパー】
───────────────────
【Kalita】
台形 NARUMI & Kalita ドリッパー
→https://amzn.to/3081iik

ウェーブ ステンレス
→https://amzn.to/365RfhE

ウェーブスタイルアップ(シリコンを外して使っています)
→https://amzn.to/36aBCp9

【HARIO】
V60 透過ドリッパー
→https://amzn.to/3i6uxs5

【Melitta】
→https://amzn.to/3i6C36m

【ブルーボトルコーヒー】
→https://a.r10.to/hz2zYO

【TSUBAME】琺瑯のドリッパー
→https://amzn.to/30bqwfS

【安清式木製ドリッパー】木のドリッパー
→https://amzn.to/3cABcti

___________________
【CAFICT】 https://cafict.com
コーヒー器具についてや、VLOG、日常、旅行など、
【コーヒーのある暮らしと日常】 を撮ってます。

質問やリクエストもお待ちしてます。
見てくださって感謝です。
チャンネル登録していただけると嬉しいです!
___________________
【Instagram】
  / cafict  
【Twitter】
  / mrkkubota  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке