【電験三種】平成30年度 理論 問8【交流回路:ベクトル図の使い方】

Описание к видео 【電験三種】平成30年度 理論 問8【交流回路:ベクトル図の使い方】

電験の問題をサクッと解くことに重点を置いて動画を製作しています。
今日のお題は「 平成30年度 理論 問8」です。
与えられた情報から誘導性負荷に掛かる電圧と電源電圧との位相差を求める問題です。ベクトル図を正しく描けるかどうかポイントとなります。
ベクトル図を使って解説していますが、動画の後半で、式を使った解法と代表的な力率と角度の関係について解説しています。
参考にしていただければ幸いです。

【前の問題】
平成30年度年度 電験三種 理論 問7 →    • 【サクッと解こう!】平成30年度 理論 問7【電験三種】  
【次の問題】
平成30年度年度 電験三種 理論 問9 →    • 【電験三種】平成30年度 理論 問9【交流回路:並列共振周波数の導出】  

【目次】
・問題の説明 0:05 
・図の説明 0:44
・解き方の概要 2:13
・ベクトル図を使った説明 3:05
・数式を使って解く(複素数) 8:10
・力率と角度 10:36
・終わりに 13:03

【再生リスト]
■ビリビリ教室 ⇒    • ビリビリ教室  
■平成30年度 電験三種 理論 解説動画 ⇒    • 平成30年度 電験三種 理論 解説動画  

【SNS】
Twitter ⇒   / tachetter  

◆音楽素材◆
甘茶の音楽工房 → http://amachamusic.chagasi.com/
MusMus → http://musmus.main.jp/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке