ヴァイオリン音楽の源流 No.4: Biagio Marini: Sonata quarta variata per il violino per sonar con due corde(1629)

Описание к видео ヴァイオリン音楽の源流 No.4: Biagio Marini: Sonata quarta variata per il violino per sonar con due corde(1629)

Biagio Marini :  Sonata quarta variata per il violino per sonar con due corde (1629)

大谷康子デビュー45周年記念特別配信 第1弾「ヴァイオリン音楽の源流」シリーズ No. 4
ビアージョ・マリーニ:「作品集 Op. 8 より ー 第59曲 Sonata quarta variata per il violino per sonar con due corde 」

日本を代表するヴァイオリニスト大谷康子がピアニスト佐藤卓史と共にヴァイオリン音楽の最初期の源流を辿るシリーズ。ルネサンス音楽・初期バロック音楽の中で、チーマ(1570~1622)、フォンタナ(1571頃~1630頃)、マリーニ(1594~1663)、ビーバー(1644~1704) などのヴァイオリンにとって大切な位置付けの曲を集めた音楽史的にも貴重なシリーズをお届けします。
第4回のビアージョ・マリーニはイタリアの初期バロック音楽の作曲家・ヴァイオリン奏者です。1615年にモンテヴェルディが楽長を務めていたサン・マルコ寺院楽団のヴァイオリニストからスタートして、ファルマ家の宮廷音楽家を経て、バイエルンのプファルツ・ノイブルク公に長く仕えました。晩年はイタリアに戻り、ヴェネツィアで生涯を終えました。ヴァイオリン奏法に技術革新をもたらし、重音奏法やスコルダトゥーラを開発したほか、楽譜に初めてトレモロの指示を書き残しました。
(公財)日本音楽財団貸与の1725年製ストラディヴァリウスを使用して録音されました。

作曲: ビアージョ・マリーニ (1594年 - 1663年  )
ヴァイオリン:大谷康子
ハープシコード:佐藤卓史

使用楽器:(公財)日本音楽財団貸与 ストラディヴァリウス「ウィルヘルミ(1725年製)」
松本記念音楽迎賓館にて収録

*令和2年度文化芸術・スポーツ活動の継続支援事業

プロデューサー&ディレクター:伊藤裕太
映像撮影:田中 航
映像編集:細見忠生
録音編集:大沼弘基

Biagio Marini : Sonata quarta variata per il violino per sonar con due corde (1629)
Violin : Yasuko OHTANI
Harpsichord:Takashi SATO

Instrument : Stradivarius 1725 violin  “ Wilhelmj “ loaned by Nippon Music Foundation
Recorded at Matsumoto Memorial Guest House

Комментарии

Информация по комментариям в разработке