「本日、旅ロケで不在です。」 近鉄宣伝部員が奈良大和四寺巡礼を徹底検証!岡寺・安倍文殊院編

Описание к видео 「本日、旅ロケで不在です。」 近鉄宣伝部員が奈良大和四寺巡礼を徹底検証!岡寺・安倍文殊院編

こんにちは~、近鉄おでかけチャンネルです!
近鉄沿線の素晴らしさ、楽しさを近鉄の宣伝部員自らが体験し、皆様にお伝えする動画「本日、旅ロケで不在です。」

第10回は、奈良大和四寺巡礼「岡寺」「安倍文殊院」を存分に楽しむ旅をご紹介します。
まずは、飛鳥駅から奈良交通バスに乗って「岡寺」へ!「仁王門」をくぐり境内に入ると、鮮やかなダリアが埋め尽くした手水舎が(華手水:献花があったときのみ開催) 。思わず息を飲む美しさです。本尊の「如意輪観音座像」は、「本堂内々陣お扉特別開扉」(6月末まで)が行われており、より間近で拝むことができました。また、「龍玉 願い珠」を購入し、今後も晴れロケで続きますようにとお祈りしました。本堂からすぐの「龍蓋池」は、創建当時のお寺の名称「龍蓋寺」の由来となったある伝説が残る池ですが、その内容は動画を見てのお楽しみ!さらに山手の「奥之院」へと美しい散策路を進み、「三重宝塔」を経て、最後は「鐘楼堂」で開運を願って鐘を突きました。ランチは岡寺近くの「caféことだま」へ。新鮮野菜を中心にヘルシーなおかずたっぷり大満足な内容です!続いて、バスを乗り継ぎ快晴のもと「安倍文殊院」へ。四寺巡礼ならではの特別な巡礼衣(おいずる)には、最後の御朱印に加えて満願印をいただきました!重厚な構えが特徴的な「本堂」では、獅子に乗る「騎獅文殊菩薩像」を中心として、四人の脇士を伴う「渡海文殊群像」(国宝)を拝むことができます。「金閣浮御堂 霊宝館」では、一生の内に起こる七難を取り除き、堂内で福を得る「七まいり」を行いました。さらに「晴明堂」でも、いかなる願望も意のままに成就し、災難を防ぐ功徳があると信じられている「如意宝珠」を撫で、魔除け・方位災難除けを祈願しました。最後に「安倍文殊院」名物の可愛くて美味しい「亀パン」を楽しんで旅も終わり…のはずでしたが、食べ足りなかったごりのすけによる食べロケが!1人でこっそり向かった「吉方庵」で、自分で焼いて楽しめる焼きみたらし団子など絶品スイーツを堪能しました。

※特別に許可を得て撮影をしております。
※奈良大和四寺巡礼「室生寺・長谷寺編」も是非ご覧ください。
    • 「本日、旅ロケで不在です。」 近鉄宣伝部員が奈良大和四寺巡礼を徹底検証!室...  

【アクセス】
🚃電車:大阪・京都・名古屋~飛鳥駅
※今回は大阪阿部野橋駅から8:50発の吉野行急行で飛鳥駅を目指しました。
🚌奈良交通バス:飛鳥駅~岡寺前
※今回は9:40飛鳥駅停留所→9:59岡寺前停留所を目指しました。
🚌奈良交通バス:岡寺前~(明日香奥山・飛鳥資料館西乗り換え)~安倍文殊院
※今回は13:31飛鳥駅停留所→13:39明日香奥山・飛鳥資料館西停留所・13:44発→13:50安倍文殊院停留所を目指しました。
  (注:この時間で乗継できるのは、1日1便、平日のみの運行となります)

【動画でご紹介したスポットはコチラ】
「岡寺(仁王門・本堂・龍蓋池・奥之院・三重宝塔・鐘楼堂)」 ⇒「caféことだま」⇒「安倍文殊院(本堂・金閣浮御堂・晴明堂)」⇒ 「吉方庵」

皆様ぜひ「チャンネル登録」と「グッドボタン👍」をよろしくお願いいたします!
**************************************************************
★お得で便利な切符の詳細はコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Rai...
★近鉄沿線のおでかけ情報はコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/kanko/
★コミュニティガイドラインはコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/toppage/co...
**************************************************************
コメントもどしどしお待ちしております♪

【今回の旅の費用(税込)】
・大阪阿部野橋駅~飛鳥駅 おとな片道2名分 1,700円
・飛鳥駅~岡寺前(奈良交通バス) おとな片道2名分 520円
・岡寺前~明日香奥山・飛鳥資料館西(奈良交通バス)  おとな片道2名分 500円
・明日香奥山・飛鳥資料館西~安倍文殊院(奈良交通バス)  おとな片道2名分 680円
・桜井駅~鶴橋駅 おとな片道2名分 1,520円
・「奈良大和四寺巡礼 巡礼衣 御朱印(岡寺・安倍文殊院)」志納料 各寺2名分 1,200円
・「龍玉 願い珠」志納料  700円
・「ことだまランチ 豚肉の冷しゃぶ~ポン酢ジュレ+ドリンク」購入 1,800円
・ 「ハンバークランチ 照りマヨチキン豆腐ハンバーグ+牛すじカレー+ドリンク」購入 2,000円
・「金閣浮御堂霊宝館拝観券」購入2名分 1,000円 ※奈良大和四寺巡礼共通拝観券を利用したため、1名につき200円引き
・「亀パン」購入 300円
・「わらび餅」購入 1,100円
・「焼きみたらし団子」購入 1,100円
・「三輪福来(テイクアウト)」購入 216円

合計14,336円
※岡寺、安倍文殊院(本堂)の拝観は、前回「室生寺・長谷寺編」で購入した「奈良大和四寺巡礼 共通拝観券」を利用

■「奈良大和四寺巡礼共通拝観券 引換券」は下記、営業所で発売しております。
  近鉄難波駅営業所、近鉄上本町駅営業所、京都駅営業所、近鉄大阪阿部野橋駅営業所、近鉄名古屋駅営業所、近鉄四日市駅営業所

■動画内の情報は撮影時のものになります。
 料金やお料理などの紹介内容は、予告なく変更となる場合がございます。
※撮影日:2024年5月9日

#近鉄 #奈良  #明日香 #飛鳥 #奈良大和四寺巡礼  #岡寺 #安倍文殊院 #大和四寺 #仏像 #特別拝観  #華手水  #華の池 #亀パン #cafeことだま #吉方庵 #絶景 #日帰り旅行 #観光  #奈良観光

Комментарии

Информация по комментариям в разработке